とやま市議会だよりテキストデータ版は、写真や表など一部を省略して編集しています。 また、音声読み上げ機能によっては、正しく読み上げできないことがあります。 議会役員および議会選出役員一覧 市議会議員選挙後、初めての臨時会が4月30日に開かれ、正副議長選挙や、各常任委員会委員などの選任が行われました。(臨時会については令和3年4月臨時会の概要に掲載しています) 議長 たかどう あきひこ 副議長 えにし てるやす 常任委員会 総務文教委員会 定数、10人 所管事項 企画管理部、財務部、出納課、議会事務局、教育委員会、選挙管理委員会、 公平委員会、監査委員、および固定資産評価審査委員会の所管に関する事項 ならびに他の常任委員会の所管に属しない事項 委員長 たかた まり 副委員長 まつい くにひと 委員 おだ しんいち たなべ ゆうぞう たかどう あきひこ おおしま みつる むらいし あつし さとう のりとし たかた しげのぶ あかぼし ゆかり 厚生委員会 定数、10人 所管事項 福祉保健部、こども家庭部、市民生活部、および病院事業局の所管に関する事項 委員長 なりた みつお 副委員長 まつい けいしょう 委員 かなおか たかひろ ふじた かつき よしだ おさむ くぼ ひろのり えにし てるやす あずま あつし はしもと まさお ほうさやま かずお 経済環境委員会 定数、9人 所管事項 環境部、商工労働部、農林水産部、および農業委員会の所管に関する事項 委員長 おしだ だいすけ 副委員長 おのうえ かずひこ 委員 いいやま かつひこ さわだ かずひで いずみ ひでゆき うえの ほたる  しゃがわ ともや まつお しげる しきだ ひろのり 建設委員会 定数、9人 所管事項 活力都市創造部、建設部、上下水道局、および消防局の所管に関する事項 委員長 たけだ まさる 副委員長 かなたに ゆきのり 委員 かしわ よしえ たかはら ゆずる とよおか たつろう おかべ とおる たにぐち としかず よこの あきら かねこ ゆうほう 予算決算委員会 定数、37人 所管事項 予算および決算ならびにこれらに関連する事項 委員長 かねこ ゆうほう 副委員長 さとう のりとし 議長を除く全議員で構成。 なお、分科会の委員構成は、他の4常任委員会の委員構成と同じ。 議会運営委員会 定数、10人 所管事項 議会の運営に関する事項、議会の会議規則、および委員会に関する条例等に関する事項、 議長の諮問に関する事項、ならびに議員報酬条例に関する事項 委員長 しゃがわ ともや 副委員長 まつお しげる 委員 いずみ ひでゆき おかべ とおる たけだ まさる おしだ だいすけ たかた まり なりた みつお よこの あきら しきだ ひろのり 議会報編集委員会 協議事項 議会報の編集発行について必要な事項 委員長 かなたに ゆきのり 副委員長 おかべ とおる 委員 かなおか たかひろ ふじた かつき かしわ よしえ たなべ ゆうぞう とよおか たつろう よしだ おさむ おしだ だいすけ おのうえ かずひこ 議会改革検討調査会 協議事項 議会改革、議会活性化等について必要な事項 座 長 いずみ ひでゆき 副座長 まつい くにひと 委員 いいやま かつひこ おだしんいち さわだ かずひで うえの ほたる しゃがわ ともや おおしま みつる たにぐち としかず なりた みつお まつお しげる おのうえ かずひこ むらいし あつし あかぼし ゆかり 政務活動費のあり方検討会 協議事項 政務活動費について必要な事項 座 長 くぼ ひろのり 副座長 かしわ よしえ 委員 たかはら ゆずる たなべ ゆうぞう とよおか たつろう よしだ おさむ まつい くにひと かなたに ゆきのり うえの ほたる たかた まり おおしま みつる たにぐち としかず はしもと まさお むらいし あつし タブレット端末等導入検討会 協議事項 タブレット端末等の導入について必要な事項 座 長 たかどう あきひこ 副座長 えにし てるやす 委員 かなおか たかひろ ふじた かつき とよおか たつろう よしだ おさむ おかべ とおる うえの ほたる しゃがわ ともや おしだ だいすけ あずま あつし おおしま みつる たにぐち としかず おのうえ かずひこ まつい けいしょう しきだ ひろのり あかぼし ゆかり 富山市監査委員 くぼ ひろのり おしだ だいすけ 富山地区広域圏事務組合議会議員 いずみ ひでゆき たかどう あきひこ あずま あつし おおしま みつる なりた みつお おのうえ かずひこ さとう のりとし かねこ ゆうほう しきだ ひろのり ほうさやま かずお 富山県後期高齢者医療広域連合議会議員 かねこ ゆうほう たかた しげのぶ ほうさやま かずお 富山市土地開発公社理事 まつい くにひと たけだ まさる たかた まり たにぐち としかず まつい けいしょう しきだ ひろのり 富山市社会福祉審議会委員 よこの あきら 富山市都市計画審議会委員 しゃがわ ともや なりた みつお まつお しげる はしもと まさお よこの あきら たかた しげのぶ ?市議かいってなあに? 『市民の代表者』  富山市をよりよいまちにするためには、市民全員が市のことについて話し合い、一つ一つ進めていくことが大切ですが、実際に市民全員が集まってはなし合うことは不可能です。そこで、市民は市民の代表者として「市長」と「議員」を選挙によって選びます。市長が実際に市政を執行し、議員はその市政を監視し、まちづくりの方針や市の予算などの重要な事柄について話し合い、決定します。この議員で構成される機関を「市議会」といいます。 ?市議会はいつ開催されるの??  市議会には、ねん4回(3月、6月、9月、12月)定期的に開かれる「定例会」と、必要に応じて開かれる「臨時会」があります。 ?委員かいってなあに? 『詳しくはなし合う場』  市議会で取り扱う問題は、数が多く、内容も幅広い分野にわたっています。これを議員全員で審査するよりも、いくつかの部門に議員が分かれて専門的に詳しく審査した方が効率的です。そのために委員会が設けられています。  委員会には、常に設置されている「常任委員会」、必要に応じて特定の事項を調査するために設置される「特別委員会」、議会の運営が円滑に行われるよう、議事の順序や進めかたなどを協議する「議会運営委員会」などがあります。 ?分科かいってなあに?  委員会が付託を受けた議案等を分担して審査するために委員会内に設けられる組織のことをいいます。  富山市議会では、予算決算委員会において分科会を設置しており、各分科会はそれぞれ対応する委員会が所管する部局の予算・決算に関する事項を担当します。