地域説明会・広報とやま等での周知

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007309  更新日 2023年2月15日

印刷大きな文字で印刷

令和4年度

1.「広報とやま」を通した情報共有

「広報とやま」にて、「市立小・中学校再編計画」の特集記事を掲載しました。
本市が目指す今後の教育の方向性や、学校再編案について説明しています。

2.地域説明会の開催

学校再編について保護者や地域の方との話し合いを進めるためのスタートラインとして、令和4年2月24日に策定した「市立小・中学校再編計画」や「本市が目指す今後の教育の方向性」等について、地域説明会を次のとおり開催しました。

学校再編に関するご意見は次のページで受付けております。

「学校再編に関するよくあるご質問」も併せてご覧ください。

説明会の様子を撮影した動画を期間限定で公開しています。
【動画公開期間】令和4年7月1日~令和5年3月31日

第1回 富山中央地域

日時:令和4年4月18日(月曜)19時00分~20時15分
会場:柳町小学校 体育館

第2回 八尾地域

日時:令和4年4月24日(日曜)10時00分~11時15分
会場:黒瀬谷交流センター 多目的活動室

第3回 山田地域

日時:令和4年4月24日(日曜)13時30分~14時45分
会場:山田中学校 体育館

第4回 富山東部地域

日時:令和4年4月26日(火曜)19時00分~20時15分
会場:太田小学校 体育館

第5回 呉羽地域

日時:令和4年4月28日(木曜)19時00分~20時15分
会場:呉羽会館 集会ホール

第6回 富山北部地域

日時:令和4年5月9日(月曜)19時00分~20時15分
会場:岩瀬小学校 体育館

第7回 婦中地域

日時:令和4年5月17日(火曜)19時00分~20時15分
会場:婦中ふれあい館 大研修室

第8回 大沢野地域

日時:令和4年5月21日(土曜)10時00分~11時15分
会場:大久保ふれあいセンター 多目的ホール

第9回 細入地域

日時:令和4年5月21日(土曜)13時30分~14時45分
会場:楡原中学校 体育館

第10回 和合地域

日時:令和4年5月23日(月曜)19時00分~20時15分
会場:和合中学校 体育館

第11回 富山南部地域

日時:令和4年5月25日(水曜)19時00分~20時15分
会場:富南会館 大会議室兼多目的ホール

第12回 富山西部地域

日時:令和4年5月27日(金曜)19時00分~20時15分
会場:神明小学校 体育館

第13回 大山地域

日時:令和4年5月28日(土曜)10時00分~11時15分
会場:大山地域市民センター ホール

令和3年度まで

1.PTA連絡協議会等での説明

小・中学校の将来のあり方を検討していくため、市全体の状況や小規模校における学校教育等について説明を行いました。

日程

日付

項目

平成31年1月29日 富山市自治振興連絡協議会正副会長会議
平成31年2月24日 富山市PTA連絡協議会第3回評議会
令和元年5月11日 富山市PTA連絡協議会定期総会
令和元年5月29日 富山市自治振興連絡協議会総会

2.地域での説明

小・中学校の現状をさらに身近な課題として捉えていただくため、地域の自治振興連絡協議会及びPTAの代表の皆さまに、地域の児童生徒数や小・中学校の状況についてお伝えし、ご意見をいただきました。

地域での説明日程

日付

地域

場所

参加人数

令和元年7月23日

細入地域

細入公民館

15名

令和元年10月1日

八尾地域

八尾健康福祉総合センター

45名

令和元年10月7日

大山地域

上滝公民館

14名

令和元年10月23日

山田地域

山田公民館

11名

令和元年11月12日

婦中地域

婦中行政サービスセンター

15名

令和元年11月16日

呉羽地域

呉羽ハイツ

86名

令和元年11月19日

北部地域

とやま自遊館

14名

令和元年11月20日

水橋地域

上条公民館

13名

令和元年11月27日

大沢野地域

大沢野行政サービスセンター

9名

令和元年12月16日

中央地域

富山市役所

12名

令和2年1月9日

南部地域

堀川南公民館

17名

令和2年1月28日

西部地域

倉垣公民館

17名

令和2年1月29日

東部地域

山室公民館

18名

3.「広報とやま」を通した情報共有

「広報とやま」にて、市立小・中学校の再編に向けての特集記事を掲載しました。
富山市の小・中学校の現状や、学校規模の適正化について説明しています。

4.出前講座等の実施

出前講座や自治振興会の会合等において、地域の方及び保護者の皆さまに、地域の児童生徒数や小・中学校の状況および「富山市立小・中学校の適正規模・適正配置に関する基本方針」等についてお伝えし、ご意見をいただきました。

地域での説明

日付

地域

場所

参加人数

令和3年4月28日

岩瀬地区

岩瀬公民館

14名

出前講座

日付

地域

場所

参加人数

令和3年6月24日

富山市PTA連絡協議会

婦中ふれあい館

22名

令和3年6月25日

大広田地区

大広田公民館

16名

令和3年6月30日

八幡地区

八幡地区センター

33名

令和3年7月8日

柳町地区

柳町公民館

48名

令和3年7月9日

山田地域

山田公民館

20名

令和3年7月16日

萩浦地区

萩浦公民館

32名

令和3年7月27日

細入地域

細入公民館

37名

令和3年7月28日

月岡地区

月岡公民館

25名

令和3年8月6日

黒瀬谷地区

黒瀬谷公民館

13名

令和3年10月17日

四方地区

四方小学校体育館

44名

令和3年11月13日

呉羽地区

呉羽会館

51名

令和3年12月7日

神明地区

神明公民館

15名

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学校再編推進課
〒930-8510 富山市新桜町6番15号 Toyama Sakuraビル
電話番号:076-443-2241
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。