コミュニティバス運転手を募集しています

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011824  更新日 2024年12月20日

印刷大きな文字で印刷

募集内容

職務内容、応募資格、採用予定人数

職務内容
  • 大山・八尾コミュニティバス路線の運転
    (本ページ下部に各コミュニティバ スのページリンク先を掲載)
  • その他金銭受領事務等、運行に必要となる業務
応募資格
  • 大型自動車第二種免許を取得していること
  • 上記免許を使う実務の経験があること
採用予定人数
5名(大山2名、八尾3名)

勤務条件

職種
会計年度任用職員(バス運転手)
報酬
時給1,420円(通勤手当、期末手当、社会保険あり)
採用期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日(契約更新の予定あり)

※上記期間のうち、1ヶ月間は条件付採用期間となります

勤務時間等

勤務日・勤務時間

  • 月曜日から土曜日のうち勤務表(本ページ下部に各シフト勤務時間掲載)により、原則として4週間平均で1週間当たり36時間15分となるように勤務時間を割り振ります。

休日

  • 毎週日曜日、祝日、その他勤務表において勤務を割り振られない日(原則週休二日)、年末年始(12月29日~1月3日)

休暇等

  • 年次有給休暇、慶弔休暇等があります

勤務場所

  • 大山バス管理センター(富山市花崎711番地)、八尾バス管理センター(富山市八尾福島443番地)

募集方法

希望者は、交通政策課まで電話でご連絡のうえ、履歴書を下記の提出先まで郵送してください。

提出先

郵便番号
930-8510
住所
富山市新桜町7番38号
担当窓口
富山市 活力都市創造部 交通政策課

選考方法

技能試験と面接を行います。技能試験は運転研修センターで中型バスを運転していただきます。

その他

  • 提出された書類は返却しません。また、本募集に関し入手した個人情報は、ほかの目的に使用することはありません。
  • 応募に関する通信費、面接等の交通費等経費はすべて自己負担となります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

活力都市創造部 交通政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。