富山デザインフェア2025を開催します
イベントカテゴリ: 催し・イベント
- 開催期間
-
2025年10月3日(金曜日)から2025年10月5日(日曜日)まで
- 開催時間
-
10時から18時まで
(最終日は17時まで) - 開催場所
-
富山市民プラザ(アトリウム、アートギャラリーなど)
富山市大手町6番14号
デザインサロン富山
富山市中央通り二丁目3番22号中教院モルティ1F - 内容
令和7年度で29回目となる「富山デザインフェア2025」を開催します。県内企業・クリエイターによる、パッケージデザインや広告、ポスター、全国の学生対象のパッケージデザインコンペ作品、富山ガラスなどを展示する他、著名デザイナーによるデザインセミナーや、デザインに親しむ子ども向けワークショップなど盛り沢山の3日間。ぜひお越しください!
-
目的
- デザインの多様化・高度化が進展している中、広く市民や企業の方にデザインについて興味や理解を深めてもらうとともに、次世代を担う人材の育成を行い、本市のデザイン振興を図るものです。
-
展示内容
-
- 富山市民プラザ(2F アトリウム、アートギャラリー)
- 2025 TOYAMA ADC展
- 日本パッケージデザイン大賞2025巡回展
- 第47回 北日本新聞広告賞入賞作品展
- 第4回 鈴木三郎助全広連地域広告大賞入賞作品展
- ファンシーペーパーとデザインのチカラ展
- 第78回 広告電通賞入賞作品展
- 第17回 景観広告とやま賞入賞作品展
- 第15回 ポスターグランプリ県内入賞入選作品展
- 富山市ポスターデザインコンペ入賞作品展
- 富山ガラスPRコーナー
- デザインサロン富山(中央通り 中教院モルティ1F)
- 富山県立美術館ポスターコレクションよりーPOSTER JAPAN
- 富山市民プラザ(2F アトリウム、アートギャラリー)
-
入場料
- 無料
-
事務局
- 富山デザインフェア実行委員会
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
富山市役所コンベンション・薬業物産課内
電話番号 076-443-2071
ファクス番号 076-443-2183 - 富山デザインフェア2025会場アンケート
パッケージデザインコンペティション2025
全国の学生皆さんからのご応募をお待ちしております!
デザインセミナー
- 参加無料・申込不要
- 日 時:令和7年10月4日(土曜日)14時から16時まで
- 会 場:富山市民プラザ3F マルチスタジオ
- テーマ:「採集とデザイン」
- 講 師:吉田 勝信氏(採集者/デザイナー/プリンター)
- 定 員:50人 参加無料/申込不要
講師紹介
吉田 勝信
山形県を拠点にフィールドワークやプロトタイピングを取り入れた制作を行う。近年の事例に海や山から採集した素材で「色」をつくり、現代社会に実装することを目的とした開発研究「Foraged Colors]や超特殊印刷がある。趣味はキノコの採集および同定。
子ども向けワークショップ
- 日にち:令和7年10月5日(日曜日)
- 時 間:(1)10時から12時まで/13時から16時まで(2)10時から16時まで
- 会 場:富山市民プラザ2F ギャラリーD
(1)自然からデザインを学ぶ パタパタチョウをつくろう!
対象年齢:小学生以上(未就学児は保護者同伴要)
製作時間:約15~30分
チョウの羽根の形や模様からデザインについて触れ、きみが考えるチョウの羽根のデザインをつくってみよう!
(2)とやまミライデザインこどもサミット
対象年齢:小学生以上 ※大人も自由に参加できます
世の中がより良く楽しくなるようなアイデアを自由な表現で提案!
きみが考えるデザインや発明のアイデアをみんなに知ってもらおう!
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働部 コンベンション・薬業物産課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。