観光・文化・スポーツ
イベント・講座
- トヤマチ夏祭り&KNB サマーフェスティバル2025
- テントサウナ体験会 IN 牛岳温泉スキー場
- 牛岳ランタンフェスティバル2025
- 【ガラス美術館】企画展「開館10周年記念:Lives―富山市ガラス美術館所蔵品選」
- 合併20周年記念「みんなのまち探検隊 スタンプ&クイズラリー」
- 【郷土博物館】企画展「千歳御殿-幻の館を探る-」
- 認知症とともに暮らせるまちづくり講演会 を開催します(9月11日)
- 流域ぷらっとフォーラム2025
- 「富山市×ひまわり」ラッピング電車が運行します!
- 富山駅をひまわりで彩ります!
- 上下水道局 市民公開講座
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第11回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第10回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第9回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第8回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第7回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第6回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第5回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第4回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第3回)
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第2回)
- 「親子写真教室」を開催します
- 上下水道事業に関するタウンミーティング(第1回)
- 富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.~
- 千里駅 里マルシェ&絵本カフェが開催されます
- お父さんと遊ぼう!
- バスラッピングデザインワークショップ「みんなでバスをつくろう!」の開催について
- 「富山トランジットモール×越中大手市場」開催に伴う交通規制のご案内
- SHOGUN × 乗馬 × 富山城
- 真夏の雪体験イベント
- BOOK DAY とやま駅 2025(隔月開催)
- 第12回 BOOK DAY とやま
- 【富山市合併20周年記念】さくらウオーク
- 第50回 細入健康マラソン大会
- つながる富山寿司すきフェスタ開催決定!
- 国際交流フェスティバル in TOYAMA
- 【佐藤記念美術館】企画展「Voiceー佐藤助庵の茶と芸術」
- 【ガラス美術館】企画展「没後 120 年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」
- 第3回とやま里山交流フェスタin八尾
- SOGAWA BASEで「クリスマスのしたくマーケット」開催!
- 2月9日(日曜)『鍋サミット富山2025』開催!
- GLASS FESTA2024 あそびギュギュッと
- TOYAMAまちなか音楽祭
- 令和6年度人権フォーラムについて
- 北陸初開催「第12回マンホールサミットinとやま」
- 「パフォまちライセンス」申し込み受付中!
- 大沢野・八尾地域で生きがいづくりのための講座・イベントを開催します
- 影絵と和楽器 KAGENの世界
- 富山市ファミリーパーク「ナイトズー」
- 牛岳温泉スキー場 1月26日(日曜)小学生リフト1日券無料デー開催
- 【大山歴史民俗資料館】企画展「常願寺川と水力発電」
- ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
- 【ガラス美術館】企画展「富山ガラス大賞展2024」
- 富山やくぜん親子料理教室
- 富山やくぜん親子料理教室
- くすりの富山!工場見学と歴史バスツアー
- 海洋ごみについて考える親子バスツアー
- 富山市売薬資料館 企画展「薬の色・いろ」展示解説会開催
- 大山ダイナソー祭り
- 【2月23日開催】富山市ファミリーパーク開園40周年記念シンポジウム
- 企画展「理想の人々、憧れの地」
- 【ガラス美術館】企画展「回顧展:大平洋一 ヴェネツィアン・グラスの彼方へ」
- 富山マラソン2025
- 第70回全日本チンドンコンクール
- KENTO MORI Presents TOYAMA WORLD FESTIVAL
- 音楽とアートのお花見会 楽市楽座 four
- 富山工業高等学校森家模型製作発表会(2月17日)
- 篁牛人記念美術館 館蔵品展131「想像の世界と記憶の世界」
- 牛人にチャレンジ!水墨画を楽しもう とみだいぺけぺけアートショップ
- 「全日本チンドンコンクール」会場審査員・オフィシャルロゴマークの募集
- 「第71回全日本チンドンコンクール」オーディエンス審査員の募集
- 「全日本チンドンコンクール」オフィシャルロゴマークの募集
- “プチカフェテラス”を開催します
- 【参加者募集】エコキッズ環境教室「エコクッキング」
- 売薬資料館企画展 「薬のなかの神様・仏様」
- プラスチック資源一括回収に関する住民説明会の開催について
- 楽しく実践できるエコライフ講座
- 民俗民芸村連携企画展「呉羽丘陵」展示解説会
- 民俗民芸村連携企画展「呉羽丘陵」解説講座
- 民俗民芸村連携企画展「いろりを囲むおはなし」
- 民俗民芸村連携企画展「いろりを囲むおはなし」
- 民俗民芸村連携企画展「呉羽山歴史探訪ツアー」
- 科学博物館 企画展「第82回富山県科学展覧会」
- カターレ富山 市町村サンクスデー「富山市の日」
- 富山GRNサンダーバーズ「富山市民の日」
- 富山グラウジーズ「富山市民デー」
- 民俗民芸村連携企画展「呉羽丘陵」
- 第3回TOYAMAパークランニングフェスタ
- 【ガラス美術館】企画展「日本近現代ガラスの源流」
- 悠久の森2023 森ですごそう
- 【参加者募集】夏休みエコキッズ環境教室「エコクッキング」
- イベントカレンダー
- 【郷土博物館】企画展「富山藩初代藩主 前田利次」
- 令和7年度第1回タウンミーティング
- 令和7年度第2回タウンミーティング
- 令和7年度第3回タウンミーティング
- 令和7年度第4回タウンミーティング
- 令和7年度第5回タウンミーティング
- 海岸をきれいにする日を開催します
- ふるさと富山美化大作戦を開催します
- 「第71回全日本チンドンコンクール」
- レコードデイとやま駅(3月)
- 【ガラス美術館】8月5日(土曜)開催イベント
- 【図書館本館】キラリ×ボードゲーム!
- 【図書館本館】安部龍太郎さん講演会
- 【図書館本館】夜の図書館たんけん&こわいおはなし会
- 【図書館本館】クリスマスコンサートinTOYAMAキラリ
- 【図書館本館】「小学生からの♪子どものためのコンサート」
- 【図書館本館】子ども司書養成講座2025
- 【図書館本館】「Let’s 理科読」
- 市民ミニコンサート
- 令和6年度富山市人権啓発フェスティバルを開催します
- 建築イベント「ONEワク 2024」開催!
- 富山市所蔵作品展
- 農林水産物ワンデージャックフェスタ
- とやまレールライフフェスタ2025
- 第21回富山市美術展2025 7部門(日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書・写真)
- 第20回富山市美術展2024インスタレーション部門
- 富山市SDGsアクションミーティング(富山市SDGsウイーク関連イベント)
- 中小企業向けSDGs先進企業ミートアップツアー
- 【民俗民芸村】 陶芸館企画展「やきものの模様」
- 【民俗民芸村】陶芸館ギャラリートーク「やきものの模様」
- 【民俗民芸村】「いろりを囲むおはなし」
- 【民俗民芸村】篁牛人記念美術館 館蔵品展136「森田和夫と篁牛人」
- 【民俗民芸村】 売薬資料館企画展「茶木屋 中田家の薬業」
- 【民俗民芸村】売薬資料館展示解説会「茶木屋 中田家の薬業」
- 【民俗民芸村】民俗資料館企画展「お蚕さま」~富山の養蚕~
- 【民俗民芸村】民俗資料館企画展展示解説会「お蚕さま」~富山の養蚕~
- 【民俗民芸村】ワークショップ 民俗資料館企画展「お蚕さま」~富山の養蚕~
- 【民俗民芸村】富山市民芸館開館60周年記念特別展「富山と民芸運動」
- 【民俗民芸村】富山市民芸館開館60年記念特別展「富山と民芸運動」記念講演会・展示解説会
- 【民俗民芸村】ワークショップ 富山市民芸館開館60年記念特別展「富山と民芸運動」
このページに関するお問い合わせ
富山市役所
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-431-6111(代表)