富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.~

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017270  更新日 2025年6月19日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント

TOP画像

富山駅前広場にて年3回限定の新企画
「富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.(ザ マジックアワー ステーション)~」開催決定!!

【『富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.~』とは】
過去に実施していた『ゆうぞら駅市』の後継として、在りそうでなかった富山駅前で様々なジャンルの屋台が集う新たな企画として、年3回限定で実施される本企画は、MAGIC HOURの黄昏時に開催され、様々な方々が交わる富山駅前という場で、移り変わる情景とともに、各々の日常に彩を添えるきかっけの場となるべく、また富山駅前の賑わいを彩る一部としての立ち位置を目指す企画です。

【THE MAGIC HOUR ST.に込めた想い】
通常MAGIC HOUR(マジックアワー)とは、日の出直後や日没直前の短い時間帯で、柔らかく暖かい光という意味を持っており、本企画には夕暮れの黄昏時から夜にかけての会場全体の移り変わりや、富山駅前の日常の中に、突然出現する屋台群、色々なものが化学反応を起こし『魔法』にかかるような様を名称に込めております。

 

開催日

2025年6月27日(金曜日) 、8月29日(金曜日) 、10月24日(金曜日)

開催時間

午後5時 から 午後9時 まで

開催場所

富山駅南口駅前広場

対象

どなたでも参加可能

内容

【6月27日の主なコンテンツ】
(1)赤提灯屋台
赤ちょうちん、ライトを装飾した昔ながらの屋台風ブースとして、富山市内のショップが様々なジャンルで出店!各ショップならではの自慢のメニューとお酒をこの機会に是非お楽しみください

  • 焼肉ハウス大将軍:主なメニュー「肉料理」等、ドリンク
  • 海鮮問屋:主なメニュー「海鮮料理」等、ドリンク
  • 立山酒店×焼き鳥の鶏たつ:主なメニュー「焼き鳥」等、ドリンク
  • 暖座グループ:主なメニュー「お好み焼き、焼きそば」等、ドリンク
  • 寿司酒場 鈴丸:主なメニュー「おでん、煮込み料理」等、ドリンク
  • ちょっとBAR:主なメニュー「串カツ」等、ドリンク
  • ひげラーメン:主なメニュー「ラーメン」、ドリンク

 

(2)アーティストによる生演奏
共用スペースの中心では、アーティストによる生演奏を実施
パフォまちライセンスを取得するアーティスト4組が今ではなかなか見れない、各屋台を巡る「流し」で音楽を奏でます!

  • rava 17時00分~17時45分
    ゆったりとしたスタンダードナンバーを中心に演奏します。ボーカル、ベース、ピアノのトリオ演奏です!ゲストボーカルとしてオマユミコさんが登場します! ※今回は事情によりトランペット不在となります。
  • AneMone 18時00分~18時45分
    夫婦デュオ『AneMone』です。AyumiとMasakiの2人でアネモネの花のように彩りあふれる音楽を届けます。
  • 岡﨑蓮次郎 19時00分~19時45分
    「目の前の人を笑顔にしたい」という直向きな思いで人の心に寄り添う音楽を届ける高校1年生のドラマー&シンガーソングライター。
  • 匂い蜂 (河合良) 20時00分~20時45分
    リアルな日常を描いた親しみやすい楽曲と歌心溢れるギターを持ち前に主に東海北陸地区で活動中。繊細かつパワフルな歌声で地元富山を盛り上げます。
【パフォまちライセンスとは】
 富山駅前でパフォーマンスを行いたいアーティストやパフォーマーに対して、一般社団法人トヤマチミライが実施する専門家による書類審査、動画審査に合格し、ライセンス認定証が交付された個性豊かなアーティスト達。認定されたアーティストは、富山駅の広場(指定した場所に限る)で音楽活動やパフォーマンスを行うことができるライセンスとなります。
申込み

申し込み不要

問い合わせ
一般社団法人トヤマチミライ 076-445-4511

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

活力都市創造部 まちづくり推進課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2054
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。