【民俗民芸村】売薬資料館展示解説会「蚕の神さま」
イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・講演 文化・芸術
- 開催日
-
2025年10月5日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後2時 まで
- 開催場所
-
民俗民芸村売薬資料館
- 内容
江戸期から明治期にかけて、売薬さんがみやげ・進物として配っていた版画があります。図柄は多様にありますが、蚕(養蚕業・桑蚕)の神様である衣襲(きぬかさ)明神を描いたものもあります。売薬さんはこのような版画を、養蚕が盛んな地域で得意先にあげていたと思われます。
本展では「蚕の神さま」を描いた売薬版画を中心にご紹介します。学芸員の解説をききながら、養蚕と売薬の関連を一緒に探ってみませんか。
- 申込み
-
不要
- 費用
- 無料(入館には観覧料が必要です。)
- 問い合わせ
- 富山市売薬資料館 076-433-2866
関連情報
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
民俗民芸村管理センター
〒930-0881 富山市安養坊1118番地1
電話番号:076-433-8270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。