イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・講演
中心商店街エリアの未来を考える「オープン・フィールド・スタディ」
2045年の「富山市中心商店街エリアの姿」を描こう
富山市では、中心商店街エリアにおいてのこれからの活動や整備について、エリアの企業や団体とともに官民一体となって進めるため、エリアプラットフォームの構築を検討しています。
今回の「オープン・フィールド・スタディ」では、まちなかビルの活用方法を考えるために、使われていない空間、新しくなった空間、それぞれの具体的な事例を見学し、専門家を交えて中心商店街エリアの未来を一緒に考えます。
中心商店街エリアの活性化にご興味のある方はどなたでも参加可能となっておりますので、皆様のご応募お待ちしております。
- 開催日
-
2025年12月7日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
まちなかシェアハウスfil(富山市荒町5-5)を拠点会場として中心商店街エリアをツアー形式で歩きます
- 対象
-
市民
・中心市街地エリア関係者(土地所有者、住民、企画者、出店者、学生)
・中心商店街エリアに興味関心のある市民 - 申込み締め切り日
-
2025年12月5日(金曜日)
- 申込み
-
必要
オンライン申込フォームよりお申込みください
https://forms.gle/1aaj4TApnzxU8j439
※締切:2025年12月5日(金曜)12時00分
- 講師
-
基調講演:堀 哲郎(らしく株式会社・税理士)
コメンテーター:大西 宏治(富山大学)ファシリテーター:藤村 龍至(東京藝術大学/RFA)
- 募集人数
- 30名
- 申込順・抽選
- 先着
- 費用
- 昼食はfill1階の地場もんや食堂でご提供(食事代金は各自負担)となります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
活力都市創造部 まちづくり推進課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2054
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
