教育委員会の概要、審議会情報等
教育委員会
教育委員会とは、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき設置された合議制の執行機関です。
富山市教育委員会は教育長及び4人の委員により組織されており、その権限に属する事務を処理させるために事務局を設置し、学校教育や社会教育等に関する事務を一体的に行っています。
教育長
教育長は、当該地方公共団体の長の被選挙権を有する者で、人格が高潔で、教育行政に関して識見を有するもののうちから、地方公共団体の長が、議会の同意を得て、任命します。教育委員会の会務を総理し、教育委員会を代表します。任期は3年です。
委員
委員は、当該地方公共団体の長の被選挙権を有する者で、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関し識見を有するもののうちから、地方公共団体の長が、議会の同意を得て、任命します。任期は4年です。
その他
審議会等
審議会等の名称
担当課
教育総務課
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育総務課
〒930-8510 富山市新桜町6番15号 Toyama Sakuraビル
電話番号:076-443-2130
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。