「曳山行事」に伴う交通規制のため、対象路線を迂回運行もしくは運休します
八尾地区コミュニティバスの迂回運行・運休のお知らせ
八尾町曳山行事運営委員会が実施する「曳山行事」に伴う交通規制のため、コミュニティバス各路線を迂回運行するとともに、八尾環状線、杉原線(ゆうゆう館循環)を運休します。
交通規制日時
- 日時
-
令和7年5月1日(木曜)及び3日(土曜・祝日)
- 備考
-
1日は、9時から17時まで(久婦須橋~十三石東詰は13時から17時)
3日は、6時から23時まで
迂回運行路線
- 対象日
- 令和7年5月1日(木曜)
- 対象路線
- 大長谷線、野積線、室牧線、桐谷茗ケ原線、黒瀬谷線、山田八尾線
- 備考
- 運行規制時間帯を迂回運行します。
運休路線
- 対象日
- 令和7年5月1日(木曜)、3日(土曜・祝日)
- 対象路線
- 八尾環状線、杉原線(ゆうゆう館循環)
コミュニティバスの迂回・運休運行にかかる資料
-
曳山行事にかかるコミュニティバスの迂回案内 (PDF 210.4KB)
-
曳山行事にかかるコミュニティバスの迂回時間 (PDF 655.9KB)
-
曳山行事にかかるコミュニティバスの迂回図 (PDF 197.2KB)
関連情報
-
越中八尾観光協会「八尾曳山祭」(外部リンク)
行事の詳細は、公式サイトをご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
活力都市創造部 交通政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。