細入中核型地区センター
- 所在地
- 〒939-2192 富山市楡原1128番地
- 電話
- 076-485-2111(代表)
- ファクス
- 076-485-9010
- Eメール
- hosoiri@city.toyama.lg.jp
- 主な業務
- 地域の振興・住民活動に関する支援、市民相談、住民票、戸籍、印鑑登録・証明、公的個人認証サービス、埋火葬許可、自動車臨時運行許可、学齢児童生徒の転入等事務、税証明業務、市税・国民健康保険料・上下水道料・市営住宅家賃等その他収入金の収納、文書及び施設の管理、防災設備・資機材の管理、防災・交通安全・防犯等に関する連絡調整、国民健康保険・後期高齢者医療・国民年金・介護保険の申請・届出、生活保護・障害者福祉・高齢者福祉・児童福祉・母子父子寡婦福祉に関する申請・届出、民生委員・戦没者遺族団体・その他の福祉関係団体との連絡、関係部局との連絡調整により実施する窓口サービス(おでかけ定期券、農林関係等各種申請書の取次業務等)
- 窓口受付時間
- 8時30分から17時15分(月曜日から金曜日)
地図
提供情報・コンテンツ
細入中核型地区センターからのお知らせ
地域のイベント
-
第48回細入健康マラソン大会
主な内容
開催日 令和5年6月11日(日曜)小雨決行
会場 富山市片掛『道の駅 細入』周辺 (受付・開会式・スタート・ゴール)
日程 (受 付) 8時00分 ~ 9時00分 (開会式) 9時10分 (スタート)9時30分
コース (1)2kmの部 (2)6kmの部 (3)10kmの部
参加料 2,000円 (参加賞あり)
申し込み 令和5年5月19日(金曜)までに、「第48回細入健康マラソンパンフレット」の「払込取扱票」に
必要事項を記入のうえ、 参加料2,000円を添えて最寄りの郵便局、ゆうちょ銀行窓口または
ATMでお申し込みください。(手数料がかかります)
(内容の詳細は下記のパンフレット(PDF)を参照ください。)
パンフレットの設置にご協力をいただいている主な施設、窓口等
(富山市関係)
富山市役所スポーツ健康課、大沢野行政サービスセンター、大山行政サービスセンター、
八尾行政サービスセンター、 婦中行政サービスセンター、山田中核型地区センター、
細入中核型地区センター、大久保ふれあいセンター、 婦中ふれあい館、
富山市総合体育館、アイザックスポーツドーム、八尾スポーツアリーナ
(富山県関係)
富山県総合体育センター
(スポーツ店関係)
太陽スポーツ富山店、太陽スポーツ魚津店、太陽スポーツ砺波店、アルペン高岡店
(郵便局)
細入郵便局、楡原郵便局、笹津郵便局、大沢野郵便局
-
第48回細入健康マラソン大会チラシ1ページ目 (PDF 651.4KB)
-
第48回細入健康マラソン大会チラシ2ページ目 (PDF 575.8KB)
-
第48回細入健康マラソン大会チラシ3ページ目 (PDF 391.6KB)
-
第48回細入健康マラソン大会チラシ4ページ目 (PDF 374.7KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
細入中核型地区センター
〒939-2192 富山市楡原1128番地
電話番号:076-485-2111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。