市内の博物館等に"ヒマワリ"を身につけておでかけしませんか
富山市の草花「ヒマワリ」のグッズや絵柄が入ったものを持参、着用して下記の市内施設に来館されると、入園料・観覧料が無料になります。
目的
富山市の草花として制定している「ヒマワリ」の認知度を向上させるとともに、地域の文化や歴史、科学や自然への関心を幅広い年齢層に広げることを目的として実施するものです。
期間
令和7年6月1日から8月31日まで
対象施設
ファミリーパーク、科学博物館、郷土博物館、佐藤記念美術館、民俗民芸村(7館)、猪谷関所館、大山歴史民俗資料館、旧馬場家住宅、浮田家住宅、八尾曳山展示館、八尾おわら資料館、ガラス美術館
対象者
富山市在住で以下に該当する方
・ヒマワリのグッズ、ヒマワリの絵柄の入ったものを持参する方
・ヒマワリの絵柄の入った衣類を着用の方(お子さんが着用の場合は同伴の大人1名が無料)
※生花(種子)、写真等(スマホアプリ内による写真等)は対象外
利用方法
入館の際に申請書をご記入ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒930-8510 富山市新桜町6番15号 Toyama Sakuraビル
電話番号:076-443-2137
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。