ストリートピアノについて
かつて幼稚園や児童館等に設置され、現在は使用していないピアノを活用し、まちなかの広場などに、どなたでも自由に演奏いただける「ストリートピアノ」を設置しています。
設置場所は富山駅、オーバード・ホール大ホール、ウエストプラザ、富山きときと空港、オーバード・ホール中ホールの5か所で、各ピアノには、富山大学芸術文化学部の卒業生で画家の池田愛花里さん(1.2.3.)、同大学3年の浦野聖菜さん(4.)、同大学准教授の松村浩之さん(5.)の手で、色鮮やかなペインティング装飾が施されています。
是非気軽に演奏ください。
ピアノの使用可能時間
- 富山駅 7時00分~21時00分
- オーバード・ホール大ホール 9時00分~19時00分
- ウエストプラザ 10時00分~18時00分
- 富山きときと空港 7時00分~21時00分
- オーバード・ホール中ホール 9時00分~19時00分
※イベント等により、利用できない場合があります。
※演奏は1人15分間までとし、交代での利用をお願いします。
※オーバード・ホール中ホールに新しく設置しました(令和5年8月)。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 文化国際課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2040
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。