高齢者福祉[よくある質問] よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008578  更新日 2022年12月28日

印刷大きな文字で印刷

質問高齢者の虐待について、どこに相談したらよいですか。

回答

「高齢者虐待」とは、65歳以上の高齢者を介護している家族、親族、同居人等と介護施設等の職員が行う次の行為とされています。

虐待の種類と内容

  1. 身体的虐待:身体的に外傷が生じ、又は生じるおそれがある暴力を加えること。
    (例)叩く、蹴る、ベッドに縛りつける
  2. 介護・世話の放棄・放任:衰弱させるような著しい減食、長時間の放置など、養護を著しく怠ること。
    (例)風呂に入れない、介護サービスの利用や医療機関の受診をさせない
  3. 心理的虐待:激しい暴言、拒否的な対応等、著しい心理的外傷を与える言動を行うこと。
    (例)怒鳴る、子ども扱いをする、悪口を言う
  4. 性的虐待:わいせつな行為をすること、させること。
    (例)キスやセックスの強要、懲罰的に下半身を裸にして放置する
  5. 経済的虐待:財産を不当に処分すること、その他不当に財産上の利益を得ること。
    (例)必要な金銭を渡さない、本人の不動産・年金などを本人の利益に反して利用する

高齢者虐待を発見した場合、高齢者虐待が疑われる場合は、下記の相談機関へご相談ください。

  • お住まいの地域を担当する地域包括支援センター
  • 富山市役所 長寿福祉課:電話 076-443-2044

また、高齢者自身の悩みや介護の不安・心配事等についてもお気軽にご相談ください。

相談内容・通報者など秘密は守られますので、安心してご相談ください。

お問い合わせ先

長寿福祉課擁護支援係
電話 076-443-2044

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 長寿福祉課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。