出前講座[よくある質問] よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008951  更新日 2023年3月9日

印刷大きな文字で印刷

質問出前講座を申し込みたいのですがどうすればよいですか。

回答

出前講座の申し込みについて、(1)お申込の流れ(2)お申込み資格(3)お申込可能日時をお答えします。

まず、(1)お申込の流れですが、ご希望の講座メニューが決まりましたら、直接講座実施担当課へ電話でお問い合わせいただき、日程等の調整をお願いいたします。講座開催希望日の14日前までに「市役所出前講座申込書」をファクス等で講座実施担当課へ送付してください。

次に、(2)お申込み資格については、市内に在住又は、在勤、又は市内の学校に通学されている方で、10人以上の団体(自治会、地域の各種団体、サークル、ボランティア団体、NPO、企業、学校など)であれば、どなたでもお申込いただけます。

最後に(3)お申込可能日については、年末年始(12月29日から翌年の1月3日)以外の9時から21時までの間で開催します。(講座時間は90分以内)
業務の都合などでお受けできない場合がありますので、直接講座実施担当課へご連絡ください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。