人間ドック・脳ドックの費用助成を申請したいとき
富山市の国民健康保険や富山県後期高齢者医療広域連合では、皆さんの健康の保持・増進を図り、病気の早期発見、早期治療のため、定期的な受診につなげることを目的として、一日人間ドックや脳ドックの検査費用の一部を助成します。毎日を健やかに過ごすために、定期的に自分の健康状態を確認しましょう。
国民健康保険に加入の方
一日人間ドック・脳ドックの検査費用助成
令和5年度の申込受付は終了しました。
令和5年度の一日人間ドック・脳ドックの受診券は令和5年4月20日(木曜)に当選者へ送付しました。
受診期間は令和5年5月1日(月曜)から令和6年1月31日(水曜)までですが、新型コロナウイルスの感染状況等により、受診機関によっては検査を一時休止したり、「胃内視鏡検査」や「肺機能検査」を一時休止したり等の対応をとる場合があります。
1 対象者
次の全てに該当する方へ、一日人間ドック・脳ドックの検査費用を助成します。
- 令和5年4月1日時点での国民健康保険加入者(被用者保険に加入している方は対象外)
- 国民健康保険料を滞納していない世帯の方
- 受診日に75歳未満の方(75歳の誕生日以降は後期高齢者医療制度でドックの助成を受けることができます。)
※一日人間ドックまたは脳ドックのいずれかの助成となります。(両方申し込むことはできません。)
※受診日時点で国民健康保険に加入していない方は助成を受けることはできません。
2 受診機関
一日人間ドック、脳ドックのどちらでも受診できる機関
- 富山県済生会富山病院
- 富山市医師会健康管理センター
- 富山市民病院
- 富山赤十字病院
- 富山西総合病院
- 北陸予防医学協会とやま健診プラザ
一日人間ドックを受診できる機関
- 髙重記念クリニック予防医療センター
- 富山協立病院
- 富山県健康増進センター
- 富山まちなか病院
- 日本健康俱楽部北陸支部
- 北陸予防医学協会健康管理センター
- 友愛健康医学センター
脳ドックを受診できる機関
- 五福脳神経外科
- 西能みなみ病院
- さくら内科・脳神経クリニック
- 塚本脳神経外科
3 本人負担額
一日人間ドック
- 男性 19,680円
- 女性 23,100円
脳ドック
- 11,430円
4 申し込み方法
令和5年度の申込受付は終了しました。
スマホやパソコンから申し込みができます。
次のリンク先から申し込んでください。
上記の申し込みができない方は、はがきまたは封書で申し込んでください。
詳しくは、次のページをご覧ください。
5 その他
- 一日人間ドック・脳ドックの検査項目は、特定健康診査(40歳から74歳までの国民健康保険被保険者が対象)の検査項目を含んでいます。そのため、一日人間ドック、または脳ドックを受診される方へは、毎年5月中旬に発送している特定健康診査の受診券を送付しませんので、ご了承ください。
- 40歳未満の国民健康保険被保険者の方へ
一日人間ドック・脳ドックを受診し、健康保持に努めましょう!
40歳以降も、一日人間ドック・脳ドック、または特定健康診査を受診しましょう!富山市国保の特定健康診査受診率向上にご協力をお願いします。
後期高齢者医療制度に加入の方
人間ドック(一般ドック・脳ドック)の助成
1.対象者
ドック受診予定日現在、後期高齢者医療制度に加入している方
(75歳以上の方、または、65歳以上で一定の障害のある方)
ただし、保険料を滞納していない方。
※人間ドック(一般ドック・脳ドック)の助成を受ける方は、後期高齢者の健康診査を受診することはできません。
2.受診期間
- 令和5年4月1日から令和6年2月29日まで(令和3年度から、3月の受診は助成の対象外となります)
- ドックの種類を問わず、年度内に1回のみ
3.助成額
費用の2分の1(15,000円を上限)
申請方法や対象医療機関など、詳しくは広報とやま5月5日号に掲載しております。
富山市の国民健康保険や富山県後期高齢者医療制度以外の健康保険に加入中の方
加入されている健康保険組合等にお問い合わせください。
お問い合わせ
富山市の国民健康保険に加入の方
福祉保健部 保険年金課 給付係 保健担当
電話番号 076-443-2271
ファクス番号 076-443-1260
Eメール hokennenkin-01@city.toyama.lg.jp
後期高齢者医療制度に加入の方
福祉保健部 保険年金課 高齢者医療係
電話番号 076-443-2063
ファクス番号 076-443-1260
Eメール hokennenkin-01@city.toyama.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 保険年金課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2064
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。