単位老人クラブ補助金の申請をしたいとき
単位老人クラブ補助金交付申請手続きについて
- 概要
- 単位老人クラブが実施する、(1)社会奉仕事業、(2)教養講座の開催事業、(3)健康増進事業の3事業の実施にかかる経費を対象として、補助金を交付します。
- ※補助対象経費に計上できないものもあります。
- ※補助金の交付対象となるための条件等については、お問い合わせください。
- 申請および交付場所
- 市役所東館3階 長寿福祉課
- 申請に必要なもの
- 単位老人クラブ補助金交付申請書
- 手数料
- 無
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
- 可
- ファクスによる申請
- 不可
お問い合わせ
福祉保健部 長寿福祉課 介護予防推進係
住所 〒930-8510 富山市新桜町7-38
電話番号:076-443-2061
ファクス:076-443-2180
Eメール :tyojyufukusi-01(at)city.toyama.lg.jp ※(at)は@に置き換えてください。
申請書等
補助金交付要綱
令和6年度 単位老人クラブ補助金実績報告書類
令和7年度 単位老人クラブ補助金について
EXCEL様式
令和6年度収支決算書および令和7年度収支予算書、会員名簿をEXCEL様式で作成したい場合は、下記ファイルをご使用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 長寿福祉課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。