危険物仮貯蔵仮取扱申請書
- 概要
- 指定数量以上の危険物を製造所等以外の場所で貯蔵し、又は取り扱うときは、申請をし、承認を受ける必要があります。
- 提出先
- 所轄消防署
- 添付資料
- 仮貯蔵等をする位置、構造、施設明細等がわかる図面等
仮貯蔵等を行う際の安全対策等がわかる資料 - 手数料
-
5,400円
手数料は、消防から発行される納付書を用いて、金融機関へ直接振り込んでください。
納付書は、発行準備が整い次第、後日申請者の方へ消防から連絡いたします。
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による手続き
-
不可
- ファクスによる申請
- 不可
住所 |
電話番号 |
|
---|---|---|
富山消防署 | 〒939-8075 富山市今泉191-1 | 076-493-4141 |
富山北消防署 | 〒931-8336 富山市高畠町1-10-30 | 076-437-7141 |
呉羽消防署 | 〒930-0138 富山市呉羽町2417-5 | 076-436-5040 |
水橋消防署 | 〒939-0536 富山市水橋柳寺7 | 076-478-0061 |
大沢野消防署 | 〒939-2256 富山市上二杉202 | 076-468-1212 |
大山消防署 | 〒930-1326 富山市大山花埼737 | 076-483-1119 |
八尾消防署 | 〒939-2341 富山市八尾町福島816-1 | 076-454-2119 |
婦中消防署 | 〒939-2753 富山市婦中町笹倉128 | 076-466-2280 |
申請書等
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防局 予防課
〒939-8075 富山市今泉191番地1
電話番号:076-493-4141
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。