令和7年度「家事ダン」マイスター認定講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017472  更新日 2025年8月12日

印刷大きな文字で印刷

男性の皆さん、家事を楽しんで積極的に行う男性「家事ダン」を目指しませんか?

すぐ始められる。長続きする。役立つ家事を学びましょう。

令和7年度「家事ダン」マイスター認定講座
 

日時

内容

講師

会場

第1回 

9月27日(土曜)
10時30分~12時 

すれ違いはなぜ起きる?

夫婦の“会話のリズム”を整えるヒント

尾藤 光 さん
咲わい代表

とやま市民交流館学習室1

第2回

10月25日(土曜)
10時30分~12時

バランスの取れた献立をたてよう!!

バランスの取れた献立ってどんなもの?

山崎 亮子 さん
ATELIER table主宰、

管理栄養士、

料理研究家

とやま市民交流館学習室1

第3回

11月15日(土曜)
10時30分~13時

定番定食を得意料理に!!

定食を作ろう

大久保ふれあい

センター調理室

第4回

12月20日(土曜)
10時30分~12時

「動線・動作」から考える

服の整理収納術

金野 美保 さん
整理収納サービス

「Sukkirari☆スッキラリ」主宰

とやま市民交流館学習室1

第5回

1月17日(土曜)
10時30分~12時

心地良い暮らしに。

簡単、時短な水廻りお掃除講座

黒田 幸太郎 さん
株式会社リライフ代表

とやま市民交流館学習室1

すべての講座を受講された方には「家事ダン」マイスターの称号を授与し、認定証と記念品を進呈します!

 

定員
30人
(初めて受講される方を優先いたします。応募多数の場合は抽選となります。)
対象

市内に在住もしくは通勤・通学している18歳以上の男性で、

原則全講座受講できる方

申込方法

WEB申込フォーム、ファクスで受け付けします。

ファクス
076-431-1915
締切
令和7年9月5日(金曜)

※参加費は無料。ただし、第3回については材料費(1,000円)が必要です。

※とやま市民交流館に無料駐車場はありません。公共交通機関または周辺の有料駐車場をご利用ください。

【令和6年度 参加者の声】

  • プロの方の講義が聴け、本当に有難かった。
  • 知識が増えて参加して良かった。
  • 皆さんやる気があり、勇気づけられました。
  • 非常に参考になり刺激をいただきました。
  • 実践による習得を頑張っていきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

男女共同参画推進センター
〒930-0002 富山市新富町一丁目2番3号 CiCビル3階
電話番号:076-433-1760
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。