「とやまロケーションシステム」を活用したデジタルサイネージの運用
バス運行状況表示 デジタルサイネージ
本市では、GTFS(General Transit Feed Specification)を活用した「とやまロケーションシステム」を活用し、バス利用者の利便性の向上を図るため、民営・公営バスの走行位置から遅延などの運行情報をリアルタイムで表示するデジタルサイネージを主要なバス停に設置しています。
デジタルネイサージ広告を募集しています
広告掲載料は、まちなかのバス運行情報発信用デジタルサイネージの維持のために使われます。
令和6年7月3日(水曜)に株式会社ファミリーマートと協力協定を締結しました。
バス利用者のさらなる利便性の向上を図るとともに、ファミリーマートの社会貢献や集客増加を図るため、ファミリーマートの店舗内にバスの時刻や 運行状況を表示するデジタルサイネージを設置するための協力事項等を定めた協定を株式会社ファミリーマートと締結しました。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
活力都市創造部 交通政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。