イメージリーダー路線の整備
イメージリーダー路線
富山市では、運行頻度の高いバス路線を「公共交通軸」として位置付け、バス交通の活性化に取り組んでいます。
特に利用者の多い富山市中心部と大沢野地域を結ぶ路線を、バスのイメージを大きく変える「イメージリーダー路線」と位置づけて整備しています。
イメージリーダー路線の整備
市民のバスに対するイメージを変えるため、公共交通軸である幹線バス路線の中でも運行頻度や利用者の多い路線を「イメージリーダーバス路線」に位置付け、先導的かつ重点的に新型車両の導入やバス停等の整備を行っています。
1.イメージアップ車両の導入
- 車両購入補助金
(大型ノンステップバス、車両費の4分の1補助) - 車両イメージアップ補助金
(イメージアップ費用の100%補助)
2.バス停上屋の整備
- バス停設置費補助金
(設置費の4分の1補助)
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
活力都市創造部 交通政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。