市営コミュニティバス(八尾地域)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016993  更新日 2025年4月17日

印刷大きな文字で印刷

お知らせ

令和7年4月1日ダイヤ改正の変更点

  1. 福島第三(北)及び黒田公民館分館前バス停の新規追加
    【対象路線:環状線、杉原線、保内線】
  2. 団地東バス停留所の廃止
    【対象路線:八尾中核線】
  3. 細滝バス停留所の廃止(柚木バス停留所止まりに変更)
    【対象路線:室牧線】
  4. 大長谷線第2便、第3便の正間バス停留所から大長谷温泉バス停留所までの運行時間の圧縮
    【対象路線:大長谷線】

道路陥没による八尾中核線の一部通行止めについて(令和7年4月現在)

富山市八尾町保内1丁目地内の市道第2工業団地線が路肩決壊により通行止めとなったため、ホクト株式会社富山きのこセンター様のご協力により、同センター前で折り返して運行(一部ルートとダイヤを変更)します。

この運行は、令和5年12月1日(金曜)から当面の間実施いたします。

時刻表につきましては、PDFからご確認ください。

市営八尾コミュニティバス運行概要

運行路線

詳細

運行日
路線 運行概要 備考

環状線

杉原線

毎日運行 運休は12月29日から1月3日

中核線

保内線(一部)

月曜から金曜 運休は土曜日・日曜日・祝日・振替休日・12月29日から1月3日
他の路線 月曜から土曜 運休は日曜日・祝日・振替休日・12月29日から1月3日
運賃
  大人 高校生 小中学生 備考
運賃 200円 100円 無料  
通学割引 なし 100円 無料 降車に生徒手帳を提示してください
高齢者割引 100円 なし なし 65歳以上
障害者割引 100円 100円 無料

降車時に障害者手帳を提示してください

付き添い1名無料

回数乗車券

2,000円

(11枚綴)

2,000円

(11枚綴)

1,000円

(11枚綴)

大山・八尾・山田地域共通

【購入場所】

  • 大山バス管理センター
  • 八尾バス管理センター
  • バス車内
1日乗車券 400円 400円 無料

大山・八尾・山田地域共通

【購入場所】

  • 大山バス管理センター
  • 八尾バス管理センター
  • バス車内

 

定期券
  1ヵ月 3ヵ月 6ヵ月 備考
一般定期券 6,000円 18,000円

36,000円

路線ごと

八尾バスセンターで販売

通学定期券

(高校生用)

3,000円 9,000円 18,000円

 

※回数乗車券1,000円(11枚綴)は、通学割引や高齢者割引、障害者割引を適用の方もご利用できます。

※回数乗車券と1日乗車券の払い戻しはいたしません。

 

デマンド運行

予約の方法

デマンド運行便は、予約があった際のみ運行する運行形態です。

デマンド運行の便を利用される際は、前日(月曜日の場合は金曜日)の正午までにご予約ください。

会員登録不要で予約できます。

ウェブ予約は下記のリンクから予約が可能です。

※ウェブ予約の場合は24時間予約可能

電話での予約
076-454-3125

八尾環状線

運行
毎日運行
備考
※日曜・祝日・振替休日の第4便・第5便は運休

このページの先頭へ戻る

杉原線(ゆうゆう館循環)

運行
毎日運行
備考
※日曜・祝日・振替休日の右回り第2便は運休

このページの先頭へ戻る

保内線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考
※土曜の第3便は運休

このページの先頭へ戻る

大長谷線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考
 

このページの先頭へ戻る

室牧線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考

※第2便・第3便はデマンド運行

※室牧地区センター停留所は冬季期間(12月から3月)は不停車

このページの先頭へ戻る

野積線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考
※第2便はデマンド運行

このページの先頭へ戻る

黒瀬谷線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考

※第2便・第3便はデマンド運行

※土曜日の第4便は運休

このページの先頭へ戻る

桐谷・茗ヶ原線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考

 

このページの先頭へ戻る

八尾高校線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考

 

このページの先頭へ戻る

八尾中核線

運行
月曜から土曜運行(祝日除く)
備考

 

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

活力都市創造部 交通政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2195
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。