料金・使用料のお支払い
口座振替によるお支払い
1.概要
お客さまが契約している金融機関、郵便局の預貯金口座から上下水道料金を引き落とすことができます。
※口座振替できる金融機関等については、下記「お支払いができる金融機関等」をご確認ください。
2.お申込方法
口座振替によるお支払いには「富山市上下水道料金等預金口座振替等依頼書」「富山市預金口座総合振替依頼書」による申し込み、または「Web口座振替受付サービス」による手続きが必要となります。
※口座振替等依頼書は、下記の主な金融機関、郵便局の窓口に備え付けてあります。
※農業集落排水処理施設使用料及び地域し尿処理施設使用料についても申し込みできます。
※下水道受益者負担金の口座振替手続きは、別となります。
3.振替日
振替日は、検針を行った月の翌月15日となりますので、前営業日までに残額の確認をお願いします。
※15日が金融機関の休業日となる場合は、翌営業日となります。
※引き落としできなかった場合は、後日、再振替のお知らせ(督促状)を送付し、1か月後に再度、引き落としいたします。
※3回連続して振替不能となった場合は、口座振替を解除する場合があります。
4.毎月払いによるお支払い
口座振替をご利用のお客さまに限り、通常は隔月としている請求額を2回に分割して振替する、「毎月払い」に変更することができます。
※検針は従来どおり2か月ごとです。
5.その他
口座振替によるお支払いには、領収書は発行しておりません。
※ご希望される方には『水道料金等口座振替済通知書』を送付いたしますので、下記のお問い合わせ先までお申し込みください。
スマートフォン決済によるお支払い
上下水道料金等をスマートフォン決済にて支払うこともできます。詳しくは「スマートフォン決済によるお支払いについて」をご確認ください。
納付書によるお支払い
1.概要
指定の金融機関等及びコンビニエンスストアに水道料金等納入通知書(納付書)をお持ちいただくことにより、上下水道料金を直接、現金にて支払うことができます。
※お支払いできる金融機関等及びコンビニエンスストアについては、下記「お支払いができる金融機関等」及び「納付書払いができるコンビニエンスストア」をご確認ください。
2.納期限
納期限は、検針を行った月の翌月15日です。
※15日が金融機関の休業日の場合は翌営業日が納期限となります。
※納入通知書は検針月の翌月初めに送付いたしますので、必ず納期限までにお支払いお願いします。
3.その他
納入通知書によるお支払いには手数料は必要ありません。
お支払いができる金融機関等
銀行 |
北陸銀行・富山第一銀行・富山銀行・北國銀行・福井銀行・第四北越銀行・みずほ銀行(※)・三井住友銀行(※)・みずほ信託銀行(※) ※口座振替のみ対応 |
---|---|
信用金庫 | 富山信用金庫・にいかわ信用金庫・高岡信用金庫・新湊信用金庫 |
信用組合 | 富山県信用組合・イオ信用組合・横浜幸銀信用組合 |
金庫 | 北陸労働金庫 |
農協・漁協 | なのはな農業協同組合・富山市農業協同組合・あおば農業協同組合・東日本信用漁業協同組合連合会(※) ※富山県内店舗のみ |
ゆうちょ銀行・郵便局 | ※納付書によるお支払いは、富山県・石川県・福井県内でのみ可能です。 |
納付書払いができるコンビニエンスストア
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストアー
- ニューヤマザキデイリーストア
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- ミニストップ
- MMK設置店
注) 以下のような納入通知書は、コンビニエンスストアでお支払いができませんので、他の窓口をご利用ください。
- バーコードが無いもの
- 納期限が過ぎたもの
- お支払額が30万円を超えるもの
その他でお支払いができる窓口
名称 | 住所 |
---|---|
富山市上下水道局料金課 | 富山市牛島本町二丁目1番20号 |
東上下水道サービスセンター | 富山市高内365番地 大沢野会館別館内 |
西上下水道サービスセンター | 富山市婦中町速星754番地 婦中行政サービスセンター内 |
この情報に関する問い合わせ先
- 料金課(富山地域)
電話番号076-432-8587 - 東上下水道サービスセンター(大沢野、大山、細入地域)
電話番号076-467-5816 - 西上下水道サービスセンター(婦中、八尾、山田地域)
電話番号076-465-2164