広報とやま 2024年2月20日号
HTML版(テキスト版)
※スマートフォンでご覧の方はHTML版をおすすめします。
PDF版
-
全ページの一括ダウンロード (PDF 2.9MB)
-
フレイル予防体操「シニア・ライフ・フィーバー」に挑戦しました (PDF 818.1KB)
表紙 -
令和5年度住民税非課税世帯・均等割のみ課税世帯を対象に物価高騰支援給付金(子育て世帯には加算)を支給します/納付金の納め忘れはありませんか/3月は自殺対策強化月間です (PDF 974.3KB)
P.2からP.3 -
富山市の国民健康保険に加入の皆さんへ 一日人間ドック・脳ドックの検査費用を助成します/「ごみ・資源物収集カレンダー」「家庭ごみと資源物の分け方・出し方」を配布します/麻しん風しん予防接種を受けましょう (PDF 997.9KB)
P.4からP.5 -
令和6年度シニアライフ講座受講者募集 (PDF 788.3KB)
P.6からP.7 -
お知らせ、募集、講座・講演、催し・イベント、施設行事/令和6年度富山市民大学受講者募集/シルバー人材センターからのお知らせ など (PDF 1.4MB)
P.8からP.11 -
3月の子育てサポート、健康づくり (PDF 1.1MB)
P.12からP.13 -
3月の相談日程 (PDF 315.2KB)
P.14からP.15 -
富山外国語専門学校 公開講座「専修コース」(4~11月)/富山ガラス工房 令和6年度前期講座/とやまスローライフ市民農園利用者募集/高齢者農園利用者募集 など (PDF 993.2KB)
P.16
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。