写真で振り返る 富山市の2022年

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011646  更新日 2023年2月14日

印刷大きな文字で印刷

写真で振り返る 富山市の2022年

  • 写真:路面電車南北接続2周年記念イベントの「えきのあそびば」の様子

    [1]路面電車南北接続2周年記念イベントを開催【3月18日~21日】
    路面電車南北接続2周年を記念して「つながるWeekend」を開催し、路面電車沿線各地で多彩な催しが行われました。(写真は「えきのあそびば」の様子)3月18日には富山駅南に商業施設「MAROOT」が開業し、富山駅周辺は大きなにぎわいを見せました。

  • 写真:川除大輝選手と記念撮影する藤井市長

    [2]川除大輝選手に富山市表彰特別表彰を授与【3月25日】
    北京2022冬季パラリンピック競技大会クロスカントリースキーで金メダルを獲得された、富山市出身の川除大輝選手に富山市特別表彰を授与しました。
    金メダルの獲得は、多くの市民の皆さんが感動しました。今後の川除選手の活躍にも期待しましょう。

  • 写真:富山駅北口駅前広場

    [3]富山駅北口駅前広場の供用開始【4月1日】
    平成31年から進めていた北口駅前広場の整備が完了し、4月から供用を開始しました。バス、タクシー専用のロータリーや、イベントとして活用できるスペースが整備され、県都の玄関口として魅力的な空間となっています。

  • 写真:三成小学校開校式

    [4]三成小学校開校式【4月6日】
    三成小学校は、水橋地区の旧三郷小学校と旧上条小学校が統合して開校しました。水橋地区では、令和8年に「義務教育学校」の開校を目指しており、今回は、その一次統合です。児童たちは、新しい友達との学校生活に期待をふくらませていました。

  • 写真:八尾中学校開校式

    [5]八尾中学校開校式【4月6日】
    旧八尾中学校と旧杉原中学校が統合し、八尾中学校が開校しました。開校式には、女優で八尾地域出身の柴田理恵さんも出席されました。生徒たちは柴田さんが心を込めて作詞された校歌を、声高らかに斉唱しました。

  • 写真:「コーニング・ガラス美術館共同企画 New Glass Now」テープカット

    [6]「コーニング・ガラス美術館共同企画 New Glass Now」開催【7月16日~10月16日】
    富山市ガラス美術館で、アメリカにある世界最大級のガラス美術館「コーニング・ガラス美術館」と共同企画の展覧会が開催されました。会期中は多くの来場者でにぎわい、計28,104人が訪れました。

  • 写真:避難所開設訓練で防災テントを張る様子

    [7]避難所開設訓練【7月25日~11月1日】
    富山市では、令和4年度から、防災や危機管理の業務を一元化し、危機事態の発生時に素早く対応するため、防災危機管理部を新設しました。
    また、今回から新たに、災害発生時の対応力向上のため「避難所開設訓練」を実施。参加した市職員は、備品の保管場所や実際の設営手順の確認などを行いました。令和4・5年度の2カ年で、市内78カ所すべての第一次避難所で訓練を実施する予定です。

  • 写真:富山きときと空港のストリートピアノでハラミちゃんが演奏する様子

    [8]富山きときと空港にストリートピアノが設置【8月11日】
    音楽を通したにぎわい創出を目的に、誰でも自由に演奏ができる「ストリートピアノ」が富山きときと空港に設置されました。
    記念演奏会では、ANAの客室乗務員やパイロットらで作る「ANAチーム羽田オーケストラ」などのゲスト演奏者たちが美しい音色を奏でました。
    また、演奏会の最後にサプライズゲストとしてYouTubeなどで人気のハラミちゃんが登場。華麗な演奏に会場は大盛り上がりとなりました。

  • 写真:おわら風の盆で男女の演者が踊る様子

    [9]3年ぶりに「おわら風の盆」開催【9月1日~3日】
    3年ぶりに「おわら風の盆」が開催されました。おわらの伝統文化の継承のため、前夜祭や演舞場を中止するなど規模を縮小しての開催となりました。
    初日は雨天のため、町流しが中止となってしまいましたが、雨間をみては、哀調の音色と唄に合わせて、踊り手たちが男性の力強さと女性の優美さを披露し、多くの観客を魅了しました。

  • 写真:バードピアの様子

    [10]バードピアがオープン【9月17日】
    ファミリーパークに、熱帯に生息するオウムやインコなどが暮らす新施設「バードピア」がオープンしました。
    生息地に近い環境を作り、さまざまな生態を観察できる施設となっています。ヨウムなど絶滅の恐れのある種を含む12種の鳥を展示しており、鳥類の保全についても学べます。

  • 写真:よさこい祭りの様子

    [11]3年ぶりに「富山まつり」開催【9月24日~25日】
    富山市中心部を多彩な踊りや歌で盛り上げる祭典「第62回富山まつり」を3年ぶりに開催しました。例年夏の開催でしたが、今回から秋の開催となりました。
    恒例の「よさこい祭り」では、県内外のチームが熱い演舞を披露しました。
    また、今回は特別に、3年連続で中止した春の全日本チンドンコンクールの代替企画として、「富山チンドンフェスティバル2022」も行われました。

  • 水橋会館 外観

    [12]水橋会館竣工式【10月1日】
    水橋辻󠄀ヶ堂に水橋会館が完成し、竣工式が行われました。
    水橋会館は、明るく開放的なロビーや会議室、体育館としても利用可能な多目的ホールのほか、子育て支援センター機能を持つ児童館を併設し、幅広い年齢層の方が気軽に利用できる複合施設です。地区の皆さん、市民の皆さんの交流の場として利用されています。

  • 写真:スマホ買物支援事業の様子

    [13]スマホ買物支援事業【10月21日~11月24日】
    スマートシティ政策の一環として、スーパーなどの店舗が少ない中山間地域での買い物支援のため、ネットスーパーの使い方教室と相談会を行いました。
    11月24日、山田中村で行われた使い方教室では、生鮮食品や日用品をスマートフォンで宅配注文する方法を説明し、実際に会員登録や注文の練習をしました。参加者の方々は積極的に操作方法を質問しながら取り組んでいました。

  • 写真:エネコ・ゴイア・ラソ市長と藤井市長

    [14]スペインのサン・セバスティアン市と協定を締結【11月25日】
    藤井市長は11月18日~27日にスペインを訪問し、サン・セバスティアン市のほか、バルセロナ市、マドリード市を訪問し、先進的な公共交通やスマートシティ政策について視察しました。
    25日には、欧州連合(EU)国際都市地域間プロジェクトでペアを組むサン・セバスティアン市を訪れ、エネコ・ゴイア・ラソ市長と都市間連携に関する協定を締結しました。相互の都市の課題解決に向け、持続可能なまちづくりや公共交通などの分野で、連携することとしています。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。