道路損傷・公園・空き家に関する通報機能
道路・公園・空き家に関する通報について
道路の損傷や、公園、空き家について不具合を発見した際に、富山市LINE公式アカウントから市の担当課へ通報することができます。
通報機能を利用するためには、「富山市LINE公式アカウント」を友だちに追加する必要があります。
通報できる内容
(1)市が管理する道路損傷等の通報
舗装のはく離、道路の陥没、その他の道路損傷
(2)市が管理する公園に関する通報
公園内の照明切れ、施設の破損(遊具など)、その他
(3)市内の空き家に関する通報
樹木の越境等、家屋の損傷、猫などの動物、その他
注意事項
(1)緊急度や他の対応状況によっては即座の対応ができない可能性があります。
(2)通報内容について個別に対応状況等の返信は行っていませんのでご了承ください。
(3)市が管理する道路、公園ではない場合や、市外の空き家に関する通報は、市で対応は致しかねます。
通報手順(道路損傷等の通報の例)
-
[1]メニューから「通報・問合せ」をタップします。
-
[2]通報メニューの中から、通報の対象を選択します。
-
[3]通報対象の写真を送信します。
-
[4]通報対象の位置情報を送信します。
※「公園に関する通報」の場合は、公園名でも送信できます。 -
[5]通報対象を発見した日時を入力します。
-
[6]通報内容の詳細を入力します。
-
[7]入力した内容を確認し、間違いがなければ「通報」ボタンをタップしてください。
-
[8]通報が完了すると、上記のメッセージが送信されます。
※質問内容や表示されるメッセージは通報の内容によって一部異なります。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。