町内除雪にかかる雪置き場としての公園利用
各町内会の皆様へ
雪置き場としての公園利用につきましては、不測の豪雪により雪置き場がなくなった場合に限り、町内除雪の雪置き場として街区公園等のスペースを利用していただけます。
※公園によっては、地下埋設物や公園の形状などにより、雪置き場として利用できない公園もありますので、必ず事前に担当課までご相談ください。
申請の流れ
- 町内会等から担当課へ事前相談
- 担当課にて雪置き場としての利用可能か確認
(防火水槽や地下埋設物などに支障がないか確認します。) - 利用可能な場合には、町内会から行為許可申請書の提出
- 市から町内会に対して行為許可書の発行
申請様式
※利用できない公園もあるので、必ず事前相談の上、申請してください。
問合せ先
- 富山地域:公園緑地課 電話:076-443-2111
- 大沢野・大山・八尾・婦中地域:土木事務所建設課 電話:076-468-1329
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 公園緑地課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。