ノエビア富山販売株式会社
本市では、平成20年11月に「富山市企業の森づくり促進事業」を創設いたしまして、富山市森づくりプランに基づき、企業の皆さんと森林所有者との協働による森づくりを支援しております。
平成25年10月14日(月曜日)
富山国際大学キャンパス内にて、ノエビア富山販売株式会社・株式会社オスカーホーム・富山国際大学環境サークルの協働による2回目の森づくり活動が実施されました。
約70名が参加し、下草刈り、チッパー機による伐採木の粉砕を行いました。



平成25年5月19日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社・株式会社オスカーホーム・富山国際大学の学生たちとの協働による森づくり活動が富山国際大学周辺の森林で開催されました。
約75名が参加し、潅木類の除伐や下草刈等が行われました。



平成24年10月21日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社・株式会社オスカーホーム・富山国際大学環境サークルの協働による秋の大学周辺森林(もり)づくり活動が開催されました。
約100名が参加され、大学キャンパス内の下草刈り、チッパー機による伐採木の粉砕などを行いました。




平成24年5月13日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社・株式会社オスカーホーム・富山国際大学環境サークルの協働による平成24年の大学周辺森林(もり)づくり活動が開催されました。
ノエビア富山販売株式会社、株式会社オスカーホーム・富山国際大学環境サークル及び大学関係者合わせて約100名が参加され、大学キャンパス内の潅木類の除伐、チッパー機による伐採木の粉砕などを行いました。




平成23年10月16日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社・富山国際大学環境サークルの協働による秋の大学周辺森林(もり)づくり活動が開催されました。
平成23年5月15日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社・富山国際大学環境サークルの協働による平成23年の大学周辺森林(もり)づくり活動が開催されました。


平成21年10月4日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社と富山国際大学環境サークルとの協働による第2回大学周辺森林(もり)づくり活動フォレストノエビアが開催されました。
秋晴れの中、ノエビア富山販売株式会社、富山国際大学環境サークル及び大学関係者合わせて50名程が参加され、大学キャンパス内の潅木類の除伐、チッパー機による伐採期の粉砕などを行いました。




平成21年5月17日(日曜日)
ノエビア富山販売株式会社と富山国際大学環境サークルとの協働による森づくり活動フォレストノエビアが開催されました。
ノエビア富山販売株式会社、富山国際大学環境サークル及び大学関係者合わせて80名程が参加され、大学キャンパス内の潅木類の除伐、伐採木の粉砕、企業の森PR看板の設置の設置などを行いました。




平成21年2月25日(水曜日)
富山市企業の森づくりに関する協定書合同調印式を行いました。
今回、調印していただいた企業は、
- 株式会社富山村田製作所
- 株式会社日立国際電気富山工場
- 日本海ガス株式会社
- ノエビア富山販売株式会社
の4企業です。
企業の森づくりの概要
企業名 |
実施場所 |
活動面積 |
活動内容 |
備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社富山村田製作所 | 赤坂平(大山地域) | 1.7ヘクタール | ブナの植林、下刈り、除伐 | 民有地 |
株式会社日立国際電気富山工場 | 富山八尾中核工業団地 | 2.0ヘクタール | 広葉樹の植林、下刈り、除伐、作業路整備 | 富山市所有地 |
日本海ガス株式会社 | 富山市ファミリーパーク | 1.3ヘクタール | 苗木の育成、植樹活動 | 富山市所有地 |
ノエビア富山販売株式会社 | 富山国際大学 | 4.0ヘクタール | 下刈り、除伐 | 富山国際大学 |
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 森林政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。