関西電力労働組合北陸地方本部
本市では、平成20年11月に「富山市企業の森づくり促進事業」を創設し、富山市森づくりプランに基づき、企業の皆さんと森林所有者との協働による森づくりを支援しております。
令和6年10月19日(土曜日)
関西電力労働組合北陸地方本部による森づくり活動が行われました。
若手組合員を中心に社員15名が参加し、森づくりの講義が行われました。
令和6年6月22日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、関西電力労働組合北陸地方本部による森づくり活動が行われました。
若手組合員17名が参加し、下草刈りや遊歩道整備が行われました。
令和5年6月10日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、関西電力労働組合北陸地方本部による森づくり活動が行われました。
若手職員の方を中心に社員18名が参加し、遊歩道整備が行われました。
令和元年10月19日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、関西電力労働組合北陸地方本部による森づくり活動が行われました。
若手職員の方を中心に社員15名が参加し、森づくりの講義、下草刈り、遊歩道整備が行われました。
平成30年10月6日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、関西電力労働組合北陸地方本部による森づくり活動が行われました。
若手職員の方を中心に社員15名が参加し、森づくりの講義、下草刈り、遊歩道整備が行われました。
平成29年9月30日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、森づくり活動が行われました。
若手職員の方を中心に社員約10名が参加し、森づくりの講義、下草刈り、遊歩道整備が行われました。
平成28年10月1日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、森づくり活動が行われました。
社員約10名が参加し、森づくりの講義、下草刈り、遊歩道整備が行われました。
平成27年10月3日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、2回目の森づくり活動が行われました。
若手社員が15名が参加し、下草刈りや遊歩道整備が行われました。


平成27年6月6日(土曜日)
関西電力労働組合北陸地方本部による平成27年度の企業の森づくり活動が始まりました。
若手社員が16名が参加し、除草活動やシバザクラの植込みを行いました。


平成26年9月20日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、2回目の森づくり活動が行われました。
若手社員が21名が参加し、下草刈りや遊歩道整備が行われました。



平成26年5月10日(土曜日)
関西電力労働組合北陸地方本部による平成26年度の企業の森づくり活動が始まりました。
若手社員が約17名が参加し、下草刈り、ツツジの植栽が行われました。


平成25年10月19日(土曜日)
富山市猿倉山森林公園内にて、2回目の森づくり活動が行われました。
若手社員が約20名が参加し、下草刈り、遊歩道整備が行われました。



平成25年5月11日(土曜日)
関西電力労働組合北陸地方本部による平成25年度の企業の森づくり活動が始まりました。
猿倉山自然公園内の森林で行われ、組合員約20名が参加して除草、ツツジの植替作業が行われました。



平成24年9月29日(土曜日)
平成24年度第2回目の森づくり活動が開催されました。
今回は、猿倉山自然公園内の森林で、組合員15名による遊歩道整備が実施されました。



平成24年5月26日(土曜日)
関西電力労働組合北陸地方本部による森づくり活動が開催されました。
第1回目の活動として、富山市舟倉の猿倉山森林公園で行われ、組合員やその家族など、約120人が参加し、桜やツツジなどの苗木の植栽を行いました。







ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 森林政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。