とやま森の四季彩フォト大賞
富山市の約7割を占める森林は、水と緑の源であり、これまで多くの恵みをもたらし、多種多様な動植物を育んできました。
この森林や里山を健全な姿で次の世代に引き継ぐことの大切さと、緑豊かで美しい本市の魅力を写真を通して広く内外に発信するために、3年に1回「とやま森の四季彩フォト大賞」を開催しています。
お知らせ
「親子写真教室」を開催します
夏休みの子どもたちに富山の自然と写真を身近に感じてもらうため、親子で富山市ファミリーパーク内を撮影する写真教室を開催します。講師の先生が一緒に園内を回り、撮影のポイントを指導します。
また、当日は木材や木の実を使ってフォトフレームを作るクラフト教室も開催します。
ファミリーパークで夏休みの楽しい思い出を作りましょう!
・詳しくは、参加者募集チラシをご覧ください。
・Eメールで申し込みをされる場合は、こちらをご利用ください。
【お申込み・お問い合わせ】
とやま森の四季彩フォト大賞実行委員会事務局
(富山市森林政策課内)
電話:076-443-2019 ファクス:076-443-2185
Eメール:sinrinseisaku(at)city.toyama.lg.jp ※(at)は@に置き換えてください。
お知らせ
「高校生写真教室」を開催します
「第10回とやま森の四季彩フォト大賞」の記念イベントとして、写真技術の向上を目指す高校生を対象に、著明な写真家であるテラウチマサトさんを講師とした写真教室を開催します。
・詳しくは、参加者募集チラシをご覧ください。
・Eメールで申し込みをされる場合は、こちらをご利用ください。
【お申込み・お問い合わせ】
とやま森の四季彩フォト大賞実行委員会事務局
(富山市森林政策課内)
電話:076-443-2019 ファクス:076-443-2185
Eメール:sinrinseisaku(at)city.toyama.lg.jp ※(at)は@に置き換えてください。
お知らせ
「第10回とやま森の四季彩フォト大賞」を令和7年度に開催します
詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
お知らせ
「歴代入賞作品展」を開催します
この作品展では、第1回から第9回までの各部門の上位作品を一堂に展示します。富山市の素晴らしい景色をぜひご覧ください。
なお、作品展日程表には、直近の開催日程を掲載しています。それ以降の開催日程は、決まり次第更新します。
お知らせ
「第9回とやま森の四季彩フォト大賞」入賞作品
○各部門の大賞作品等
お知らせ
写真集「とやまの四季」の発行について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 森林政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2019
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。