富山市子育て支援センター
子育て中の家族のために、ふれあい・情報交換の場の提供、子育て相談、子育て情報の提供などを行い、皆さんの子育てを応援します!
こどもひろば
- 【開館日】
毎日(CiC休館日、12月29日~1月3日を除く) - 【開館時間】
10時00分~18時00分(行事等で変更する場合があります) - 【利用対象】
0歳から就学前のお子さん(保護者同伴)
行事
身体計測・発育相談
身体計測を行います。
お子さんの発育に関する相談にも応じます。
- 開催日 毎月第1火曜日(10時から16時)※都合により変更になる場合があります。
- 計測に使用しますので、フェイスタオルを持ってきてください。
ふたご・みつごのつどい
ふたご・みつごのお母さん・家族の皆さん、楽しく遊びながら子育ての話や情報交換をしましょう!妊娠中の方も参加できます。
(※事前の申し込みは必要ありません。当日、こどもひろばへお越しください。)
- 開催日 第1木曜日
- 時間 10時00分~11時30分
- 場所 富山市子育て支援センターこどもひろば
子育て相談
電話:076-444-1110
保育士や家庭教育専門相談員が子育てに関する様々な相談に応じます。
- 対象は乳幼児、小中学生の保護者及びその家族です。
- 電話相談は9時00分~18時00分 (※12月29日~1月3日を除く)
- 面接相談は毎日(CiC休館日、12月29日~1月3日を除く)10時00分~17時00分(要予約)
小中学生の悩み相談「子どもほっとダイヤル」
電話:0120-874-440
小中学生からの電話相談に家庭教育専門相談員が応じます。
9時00分~18時00分 (※12月29日~1月3日を除く)
※SNS等による相談は、下記のホームページをご覧ください。
各種相談 ※要予約
幼児ことばの教室 ※要予約
言語聴覚士・言語指導員が言葉の発達に関する相談や指導を行います。
すくすく相談 ※要予約
小児科医が発達相談に応じます。
- 開催日 第2火曜日(8月・1月を除く、3月のみ第1火曜日)
- 時間 13時45分~16時10分
離乳食相談 ※要予約
管理栄養士が離乳食や食事の相談に応じます。
予約は、富山市公式LINEアカウントの「予約」メニューから行ってください。
友だち追加は下記から ↓
セミナー・講座等 ※要予約
子育てセミナー ※要予約
毎月、子育てに関する様々なテーマで開催します。
対象は、就学前のお子さんとその保護者(市内在住)
予約は、富山市公式LINEアカウントの「予約」メニューから行ってください。
申し込み多数の場合は抽選となります。
友だち追加は下記から ↓
お父さん・お母さんの子育て講座 ※要予約
お父さん、お母さんやこれから親になる人が子どもの成長・発達や関わり方について学ぶ講座です。
詳細は6月20日号の広報に掲載されます。
孫育てセミナー ※要予約
祖父母世代の方が、子育てに関する知識を得る講座です。
詳細は、8月20日号の広報に掲載されます。
子育てサポート講座 ※要予約
地域の子育てを支援していただくファミリー・サポート・センター会員や子育てボランティアを養成する講座です。
詳細は4月5日号の広報に掲載されます。
子育て支援隊活動
子育て支援センター未設置の山田・細入地域で支援隊活動を行っています。
ファミリー・サポート・センター
子育ての手伝いをしてほしい方と、子育ての手伝いができる方が会員として登録し、相互援助活動を行っています。
※生後2か月から小学6年生までのお子さんを持つ方が利用できます。
お問い合わせ
富山市子育て支援センター
〒930-0002
富山県富山市新富町一丁目2番3号 CiC4階
電話番号 076-444-1110
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援センター
〒930-0002 富山市新富町一丁目2番3号 CiCビル4階
電話番号:076-444-1110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。