富山市地域おこし協力隊(小見地区・黒瀬谷地区)の募集について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016448  更新日 2024年12月27日

印刷大きな文字で印刷

 地域コミュニティ推進課では、人口減少や高齢化の進行が著しい地域において、地域外の人材(都市住民)を地域おこし協力隊員として受け入れ、地域コミュニティの活性化と定住・定着を図ることを目的に地域おこし協力隊員活動事業を行っています。

 自然豊かな中山間地域で、地域おこし協力隊員を募集しますので、次の募集内容をご確認の上ご応募ください。

 不明な点がありましたら、ご連絡をお願いいたします。

募集内容

募集人数 小見地区または黒瀬谷地区で1名

業務内容 地域活動・イベントへの参加、地域資源の掘り起こし・活用・魅力の情報発信

 移住・定住促進 など

委嘱機関 令和7年4月1日から(最長3年間)(予定)

報酬等 月額報酬175,500円(社会保険等を控除します)

 通勤手当、期末・勤勉手当あり

その他 添付の募集要項をご確認ください。

応募方法および選考方法

【応募方法】

令和7年2月10日(月曜)まで(必着)に、次の書類を、富山市役所地域コミュニティ推進課へ郵送または持参してください。

  • 富山市地域おこし協力隊応募用紙【下記様式】
  • 住民票の写し(原本、令和6年12月1日以降発行のもの)
  • 普通自動車運転免許証のコピー(表、裏)

【選考方法】

 一次選考 書類選考を行います。

 二次選考 一次選考合格者を対象に、面接選考を行います。活動地区のご案内等も実施します。

応募および問い合わせ先

郵便番号930-8510 富山市新桜町7番38号 富山市役所 市民生活部 地域コミュニティ推進課

電話 076-443-2046 ファクス 076-443-2176

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 地域コミュニティ推進課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2046
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。