令和4年8月1日以降の新しい富山県国民健康保険被保険者証及び納入通知書の発送
8月1日以降の新しい被保険者証の発送について
現在お使いの国民健康保険被保険者証の有効期限は、令和4年7月31日です。7月13日から順次、8月1日以降の新しい被保険者証を送付します。
なお、70~74歳の方には「被保険者証」と「高齢受給者証」の2枚を一体化した「被保険者証兼高齢受給者証」を送付します。
被保険者証の郵送方法について
- 被保険者証は特定記録郵便で配送します。配達の際はご自宅の郵便受に投函されますので、配達時に不在でも受取ることができ、郵便物の配達状況が郵便局に記録されます。
- 7月31日を過ぎても届かない場合は、保険年金課(市役所1階)または各行政サービスセンター地域福祉課へ問い合わせてください。
- 現在お使いの被保険者証(ライトブルー)は8月1日以降使えなくなります。
- 有効期限の過ぎた被保険者証はご自身で破棄してください。破棄する際は細かく裁断するなど適切に処理してください。
被保険者証について
- 8月1日以降の新しい被保険者証の色はオレンジ色です。
- 被保険者証は1人1枚のカード(縦5.4センチメートル×横8.6センチメートル)です。
- 被保険者証裏面に「臓器提供の意思表示欄」があります。
- 届いた被保険者証は台紙からはがし、紛失に注意して利用してください。
- 修学のため住所を変更する場合は、届け出が必要です。
- 被保険者証の有効期限は、後期高齢者医療制度や退職者医療制度などの関係で、個人ごとに異なる場合があります。
納入通知書の発送について
令和4年度国民健康保険料の納入通知書を7月21日に発送します。保険料は年8回払いで、今年度1回目(第1期)の納期限は8月5日です。
お支払いには便利な口座振替をぜひご利用ください。また、スマートフォン決済アプリでも納付できますので、詳細は「スマートフォン決済アプリによる納付について」をご覧ください。
特別徴収(年金天引き)の方は、年金支給日ごとの年6回払いとなります。
国民健康保険に関するお問い合わせ先
- 賦課係 076-443-2065
- 収納係 076-443-2066
- 給付係 076-443-2064
- 大沢野行政サービスセンター地域福祉課 076-467-5811
- 大山行政サービスセンター地域福祉課 076-483-1214
- 八尾行政サービスセンター地域福祉課 076-455-2461
- 婦中行政サービスセンター地域福祉課 076-465-2114
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 保険年金課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2064
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。