富山市空き家情報冊子「どうなる?どうする?住まいのこれから」を発行しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014314  更新日 2024年12月24日

印刷大きな文字で印刷

空き家、適切に管理していますか?

空き家を放置したままでいると生じる問題や危険性、管理することによるメリット、空き家の活用方法などをわかりやすく紹介するため、富山市空き家情報冊子「どうなる?どうする?住まいのこれから」を発行しました。

空き家をお持ちの方または将来的に空き家をお持ちになる可能性がある方は、ぜひご覧いただき、空き家の未来についてご検討ください。

冊子の内容

富山市空き家情報冊子 表紙イメージ

  1. 「空き家」放置していませんか?
  2. 空き家はあなたの資産を減らす?
  3. 富山市空き家総合相談窓口
  4. 相続登記お済みですか?
  5. 空き家の相続
  6. 富山市からのお知らせ
当冊子は、協賛企業のご協力により発行しているため、広告ページが含まれています。

配布場所

居住政策課窓口(市役所6階東館)

注意事項

  • 当冊子は、株式会社ジチタイアドとの「官民協働発行に関する協定」に基づき、協賛企業のご協力を得て、作成・発行しています。
  • 当冊子の著作権は、株式会社ジチタイアドおよび富山市に帰属します。内容、画像、文書等について、無断転載、無断使用などの行為はご遠慮ください。

 

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

活力都市創造部 居住政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2112
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。