富山市空き家総合相談窓口にご相談を!
空き家にお悩みの方、ご相談ください!
空き家の管理や処分にお悩みではありませんか?
富山市では、空き家に関するご相談をワンストップで受け付けて、課題の解決に向けて一貫して支援する「空き家総合相談窓口」を開設しました。
相続・登記、適正な管理、家財道具の整理、売買や利活用、解体のことなど、お持ちの空き家を「どうしたらよいかわからない!」という方は、ぜひご相談ください。
富山市空き家総合相談窓口
場所
富山市上袋100-1 アピタ富山店1階(NPO法人とやま空き家・空き地対策協会 内)
営業日
アピタ富山店の営業日と同じ(窓口にお越しの際は、営業日を事前にご確認ください)
営業時間
9時から18時まで
電話番号
076-460-4959(窓口対応中などの事情により、すぐに応答できない場合があります。あらかじめご了承ください)
費用
無料(ただし、弁護士や司法書士などへの依頼が必要となった場合には、お客様負担が発生します)
対象者
富山市に空き家を所有している方、または所有することが見込まれる方やその関係者(相談者の居住地は問いません)
空き家を利活用したい方もご相談ください
「空き家のなかからお住まいを探している」「空き家を改修して事業をしたい」など、空き家を利活用したい方もぜひご相談ください。
「使用されていない空き家」と「利活用したい方の想い」をつなぎ、空き家を一つでも解消することを目指します。
ご近所の空き家にお悩みの方は
所有者がわからない空き家にお困りの方は、居住政策課にお問い合わせください。
市において空き家の所有者を探索し、適正な管理を促す依頼文を発送いたします。
(依頼文に強制力はありません。空き家は個人の財産であり、適正な管理は空き家所有者の責務です。)
担当:居住政策課空き家政策係
電話:076-443-2113
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
活力都市創造部 居住政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2112
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。