第20回 富山市統計書(令和6年度版)
はしがき
ここに、第20回富山市統計書(令和6年度版)を刊行します。
本市では、「安らぎ・誇り・希望・躍動」を基本理念に、「人・まち・自然が調和する活力都市とやま」を目指したまちづくりを推進しております。
本書は、本市の人口・経済・保健衛生・教育・文化などの各分野において、市勢の現況並びにその推移を明らかにする統計資料を総合的に集録したものです。
各種行政施策並びに事業(企業経営)計画の基礎資料として、また市民生活の指針として、本書が広く活用され、市勢の発展と市民生活の向上につながることを期待しております。
おわりに、本書の刊行にあたり、貴重な資料をご提供いただきました関係各位に厚くお礼申し上げます。
令和7年3月
富山市長 藤井 裕久
分野別統計表
-
1 土地及び気象 (PDF 1.1MB)
-
2 人口 (PDF 2.0MB)
-
3 国勢調査 (PDF 2.2MB)
-
4 事業所 (PDF 1.3MB)
-
5 農林水産業 (PDF 1.3MB)
-
6 工業 (PDF 1.2MB)
-
7 商業及び薬業 (PDF 1.5MB)
-
8 金融 (PDF 926.7KB)
-
9 物価及び消費生活 (PDF 1.1MB)
-
10 運輸及び通信 (PDF 1.3MB)
-
11 建設 (PDF 1.1MB)
-
12 ガス及び水道 (PDF 926.2KB)
-
13 教育・文化及び宗教 (PDF 2.2MB)
-
14 労働及び社会保障 (PDF 1.4MB)
-
15 市民所得 (PDF 945.5KB)
-
16 保健衛生及び環境 (PDF 1.2MB)
-
17 財政 (PDF 1.1MB)
-
18 司法・治安及び災害 (PDF 1.1MB)
-
19 行政及び選挙 (PDF 2.3MB)
-
付表 (PDF 877.2KB)
ご利用に当たって
- 本書は、原則として2023年中または令和5年度の事実を集録しました。累年比較しやすいよう、さらに過去4ヵ年の累計比較をしましたが、資料の関係により比較できない表もあります。
- 資料は、官公庁、庁内各部局ならびに民間諸団体などの提供によるもの、または、本市において直接調査収集したものです。
- 各表の下部には資料の出典元、脚注には統計表中の説明、上部には単位を記してあります。
- 調査資料の時点、期間は、原則として各表の上部右端に注記してあります。本表中の年次、年度、年月日は、つぎのとおりです。
- 年次:暦年(1月から12月)
- 年度:会計年度(4月から翌年3月)
- 年月日:記載期日現在
- 調査時の市域の数値である表は脚注に示しましたが、特にことわっていない場合は、現在の市域に組み替えた数値です。
- 統計表中、符号の用法はつぎのとおりです。
- 「0」:単位未満
- 「-」:皆無または該当数字なし
- 「・・・」:該当なし、または不詳不明
- 「x」:該当数字の公表をさし控えたもの
- 「△」(さんかく):減少
- 本書に集録した資料について、さらに詳細な数字が必要なとき、あるいは疑義のある場合は、本市企画管理部企画調整課統計調査係に照会してください。
- 端数処理により、内訳と合計が一致しないことがあります。
- 過去の統計書との数値等の異なる箇所は、今回訂正しました。
統計書(冊子版)について
冊子版の富山市統計書につきましては、市内各図書館や市役所本庁舎3階(東館)市政情報コーナー、同5階(東館)企画調整課統計調査係で閲覧することができます。
また、有償(令和6年度版は14,300円)にて冊子の販売もしています。
お問い合わせ先
企画調整課 統計調査係
電話番号 076-443-2011
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 企画調整課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2010
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。