とやま地域プラットフォーム
富山市では、内閣府の支援によるモデル事業として、北陸財務局、株式会社北陸銀行、株式会社日本政策投資銀行とともに、富山県内におけるPPP/PFIの活用(官民連携)を推進するため、平成28年11月に「とやま地域プラットフォーム」を設立しました。
令和5年度からはコアメンバーに富山県と株式会社富山第一銀行が加わるとともに事務局を富山県に移行し、更なる連携強化を進めています。
令和7年度 第1回とやま地域プラットフォームセミナーの開催について NEW!!
日時
令和7年8月12日(火曜日)14時00分~16時30分(開場13時30分)
会場
ファーストバンクキラリホール(TOYAMAキラリ9階)
(富山市西町5-1)
※会場へは公共交通機関をご利用ください。お車の場合はお近くの有料コインパーキングをご利用ください。
詳しいアクセスは下記のHPをご確認ください。
対象・参加費
民間事業者、地域金融機関、地方自治体職員等
参加費無料
プログラム
【下水道事業における官民連携】
1 事業説明
「富山市の下水道施設におけるウォーターPPP導入検討について」
(富山市上下水道局下水道課)
2 講演
「下水道事業における官民連携について(管路・包括的民間委託)」
(柏市上下水道局下水道工務課 副参事 小泉 雄司 氏)
「官民連携事業における民間企業の役割 ー大手企業と地元企業の連携ー」
(株式会社奥村組 新事業開発部 インフラ事業推進課長 山口 治 氏)
(入吉吉田工業株式会社 代表取締役社長 吉田 孝幸 氏)
※オンライン(Youtube)によるライブ配信も行います。
講演終了後
名刺交換会(会場参加のみ)
申込方法
令和7年8月1日(金曜日)までに、申込専用サイト又は開催案内の二次元コードから手続きをお願いします。
これまでの開催内容
とやま地域プラットフォームのこれまでの開催内容については、次のページをご覧ください。
令和5年度以降の開催内容については富山県のホームページをご確認ください。
とやま地域プラットフォームに関するお問い合わせ先
とやま地域プラットフォーム運営協議会事務局(富山県 経営管理部 財産管理室 民間活力導入・財産活用課 内)
電話 076-444-8904(土曜日、日曜日、祝日を除く、9時から17時)
Eメール ml-toyama-platform@pref.toyama.lg.jp
※令和5年度から事務局が富山県へと移行しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 行政経営課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。