平成19年2月9日 民間事業者を対象とした事業概要説明会のご案内
新庄小学校分離新設校及び公民館等設計・建設・維持管理事業
富山市では、新庄本町二丁目地内において新庄小学校分離新設校及び地域住民のための公民館、地区センターの整備を行う「新庄小学校分離新設校及び公民館等設計・建設・維持管理事業」を計画しております。この事業の実施にあたっては、財政支出の削減及び民間事業者の皆様方のノウハウやアイデアの導入による効率的な事業実施を目的としてPFI手法の導入を想定しています。
つきましては、本事業に対するご理解を一層深めていただき、より実現性の高い事業としていきたいと考え、民間事業者の皆様方を対象に、下記日程で事業概要の説明会を開催いたします。
事業概要等
- 新庄小学校分離新設校及び公民館等の必要施設規模及び事業予定地
- 事前登録制度のおしらせ
- 新庄小学校分離新設校及び公民館等設計・建設・維持管理事業に係る事業概要説明会に係る質問及び意見
- アンケートへのご協力のお願い
- 日時
- 平成19年2月9日(金曜日)13時30分から
- 場所
- 富山市大手町1-2 富山国際会議場 2階 多目的会議室204号室
- 参加申込方法
- 事前に下記連絡先まで、参加者の所属、氏名、連絡先及び人数を原則Eメールlにてご連絡ください(書式は問いません)。
なお、会場の都合上、各社2名までの申し込みとさせていただきます。
※参加申込期限は、平成19年2月6日(火曜日)17時まで - お問合せ先
-
富山市教育委員会 統合校整備等推進室 担当者 山口、山崎
電話番号 076-443-2075(直通)ファクス番号 076-443-2194
Eメール tougoukou-01@city.toyama.lg.jp
※駐車場は用意しておりませんので、車での来場はご遠慮ください。
説明会資料
-
実施方針(案) (PDF 568.2KB)
-
富山市義務教育施設等に係る設計・建設・維持管理事業標準要求水準書(案) (PDF 591.2KB)
-
資料1 特記要求水準書(案) (PDF 296.3KB)
-
別添2 事業予定地現況図・設備インフラ現況図(平面図のみ) (PDF 320.4KB)
-
別添3 事業予定地地質調査資料(ボーリング柱状図のみ) (PDF 797.1KB)
-
資料3 必要緒室リスト (PDF 125.3KB)
追加公開資料
標準要求水準書(案)添付資料
-
別添1 事業予定地位置図(公開済み) (PDF 476.8KB)
-
別添4 児童・クラス数の推移 (PDF 98.8KB)
-
別添5 配膳台の仕様 (PDF 80.1KB)
-
別添6 建物識別番号標示工事仕様書 (PDF 118.4KB)
-
別添7 地区センターの事務分掌 (PDF 91.8KB)
-
別添8 公民館のサークル活動等 (PDF 70.2KB)
-
資料2 用語の定義 (PDF 107.6KB)
-
資料10 環境に配慮した空調施設について (PDF 120.3KB)
-
資料11 分離新設校における用務員の職務内容 (PDF 165.6KB)
-
資料12 関連法定点検一覧 (PDF 125.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校施設課
〒930-8510 富山市新桜町6番15号 Toyama Sakuraビル
電話番号:076-443-2132
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。