平成29年度猪谷関所館 イベント

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011249  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

企画展 すもう大国富山と細入 関所日記に見るお相撲さん

越中相撲の歴史とともに、細入の草相撲や関所を通った相撲取りの様子を紹介しました。
【期間】平成29年10月14日(土曜日)から平成30年1月28日(日曜日)まで

特別企画 神岡軌道講演会&ウォーク

地域交通史研究家の草卓人さんに「神岡への鉄路」をテーマにご講演いただき、実際に軌道跡を歩きながら解説をしていただきました。

  • 【講師】草 卓人さん(地域交通史研究家)
  • 【日時】平成29年11月3日(祝日)
    • 9時から 講演会
    • 10時から ウォーク

写真:神岡軌道講演会&ウォーク1

写真:神岡軌道講演会&ウォーク2

歴史と文化講演会 飛彈往来の輸送機関

牛方・ボッカについて、近畿大学胡桃沢 勘司教授にご講演いただきました。
今回は45名の方が参加され、教授にはたくさんの質問に答えていただきました。

  • 【講師】近畿大学 胡桃沢 勘司 教授
  • 【日時】平成29年10月28日(土曜日)14時から15時30分

写真:講演会 飛彈往来の輸送機関

特別企画 円空仏木彫教室 あなたは円空になる

「願いや思いを込めて、あなただけの円空仏を彫ってみよう」をテーマに円空仏木彫教室を開催して19名の方が参加されました。

  • 【開催日】9月15日、22日、29日(金曜日)
  • 【講師】森清 映仁(木彫作家)

写真:円空仏木彫教室


円空仏木彫教室作品展
平成29年10月11日(水曜日)から11月1日(水曜日)

写真:円空仏木彫教室作品展

企画展 神通峡のお城 いにしえの役割

数百年の時を越えて、人々の息吹を伝えてくれる城跡や館跡。
それらのかつての役割等を絵図や位置図を使って紹介しました。
【期間】平成29年6月17日(土曜日)から9月24日(日曜日)

平成29年秋 猪谷関所歴史探訪ウォーク

平成29年9月23日(土曜日)「双体道祖神を巡り、飛騨街道東道を歩く」をテーマに秋の猪谷関所歴史探訪ウォークを開催しました。
今回は40名の方が参加され、双体道祖神や百万石行列などをあねくら姫の会の説明を聞きながら散策しました。

写真:秋の猪谷関所歴史探訪ウォーク

特別企画 円空仏版画教室 円空仏の微笑みを版画に

7月5日、12日、19日の3日間、円空仏版画教室を開催しました。
参加された20名のみなさんは日本板画院会員の松村憲次さんに教えていただきながらそれぞれ円空仏の版画を仕上げました。

円空仏版画教室作品展
平成29年8月10日(木曜日)から31日(木曜日)

写真:円空仏版画教室作品展

平成29年春 猪谷関所歴史探訪ウォーク

平成29年5月21日「風薫る神通峡をめぐり「伝説の里」蟹寺地区を歩く!」をテーマに春の猪谷関所歴史探訪ウォークを開催しました。
今回は53名の方が参加され、加賀藩、富山藩、天領3つの国境と、「伝説の里」蟹寺地区をめぐりました。

写真:春の猪谷関所歴史探訪ウォーク

企画展 籠渡(かごのわた)しにまつわる話と絵画展 お殿様も、外国人も見学

地域に伝わる籠渡しにまつわる話とともに、絵画や絵図、写真を展示しました。
【期間】平成29年2月18日(土曜日)から5月21日(日曜日)

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育行政センター
〒939-2293 富山市高内365番地
電話番号:076-467-5822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。