富山市新産業支援センター(使用者を募集しております)
富山市新産業支援センターでは、今後成長が期待される分野(医薬バイオ、ナノテク、IT、環境など)の研究開発型ベンチャーや創業者、新たに事業化を目指す方の事業化を支援しております。
センター概要
- 場所
- 国立大学法人富山大学五福キャンパス工学部敷地内
- 居室数
-
- レンタルラボ 16室(32.7平方メートルから65.5平方メートル)
- 試作開発・化学実験用 11室(32.7平方メートルから65.5平方メートル)
- オフィス仕様 5室(32.7平方メートルから36.2平方メートル OAフロア仕様)
- クリーンルーム 1室(88.9平方メートル)※クラス1000から ISOclass6
- レンタルラボ 16室(32.7平方メートルから65.5平方メートル)
- 使用可能期間
- 5年間(但し、市長が特に認めた場合は延長可能)
- 使用料金
- 1平方メートルあたり 2,200円/月(共益費、消費税相当額を含む)
※減免制度あり(大学研究者や一定の条件で市長が特に認めた方) - 使用資格
- 医薬バイオ、IT、ナノテク、環境などの新たな産業分野において
- 創業する方、または創業5年未満の方
- 新技術・新商品の開発または研究を行う企業、大学研究者など
- 入居者への支援
-
- 経営・技術・営業などの課題に応じたコーディネーターや外部支援専門員及び評価委員会委員によるアドバイス・相談・指導
- 研究開発に必要な高度な分析機器の利用(機器分析室)
- 県内外企業とのビジネスマッチング、若手経営者・研究者養成等セミナーや研究会・研修会の開催
- 地域企業・大学・研究者並びに類似関係機関等との共同研究、人的ネットワークの形成支援
コーディネーターによる無料相談
- 相談費用
- 無料
- 対象
- 富山県内の中小企業者・個人事業主・創業予定の個人 等
- 相談場所
-
富山市新産業支援センター 1階事務室
(富山市下野16番地 富山大学五福キャンパス工学部敷地内)
- 申込方法
- 下記URL先「新産業支援センターのホームページ【コーディネーターによる総合的な支援】」をご確認ください。
- 相談日
-
毎週月・水・金曜日(祝日の場合は翌営業日) 9時~16時
- その他
- 総合相談コーディネーターは、経営コンサルタントとして幅広い知識・経験とネットワークを有する専門家です。どのようなご相談でもお気軽にお問合せいただけます。
位置図
主な設備の概要
- 天井高
- 2.5mの個室タイプ
- 照明
- 700ルクス(机上)
- 床荷重
- 500kg/平方メートル
- 電気容量
- 単相100V/200V最大10KVA/室、3相200V最大10KW/室
- 電話設備
- 外線(別途個別契約必要)
- TV端子
- アンテナ端子引込み済(別途契約必要)
- 空調設備
- 各室個別空調
- 換気設備
- 全熱交換型換気扇(電気料自己負担)
- 都市ガス・給水設備
- 1次側配管済(別途契約必要・室内の配管工事費必要)
- 入退室管理
- セキュリティシステムによる24時間入退室可能
- インターネット環境
- 光ケーブル(別途契約必要)
- 排水設備
- 区画壁両側の外壁側にキャップ止め
- その他の設備
- 機器分析室(1階)、商談室(3・4階)、プレゼンテーションルーム(2階)、展示・談話スペース(1階)、研修室(4階)、共用湯沸室(2から4階)、リフレッシュコーナー、多目的トイレ(オストメイト対応)、エレベーター
- 使用者負担
- レンタルラボで使用する電気料(空調を含む)、上下水道料、ガス料、電話・インターネット使用料、NHK受信料、産業廃棄物処理料、設備・備品等の搬入・搬出経費 など
機器分析室の主な収納機器
- 集束イオンビーム加工観察装置
- グロー放電発光分光装置
- 低エネルギーイオンミリング装置
- 接触角測定装置
- 全自動元素分析装置(vario MICRO-cube)
- 全自動元素分析装置(vario EL)
- フーリエ変換赤外分光光度計
- 熱重量・示差熱同時分析装置
- ナノフォーカスX線CT装置
- マイクロフォーカスX線CT装置
使用条件
- 室内改造は、原則として認められていません。
- 使用期間終了時には原状回復していただきます。
- 施設を破損、滅失した場合は、原状回復又は賠償が必要となります。
- ルームの転貸は禁止されています。
使用承認の審査方法
評価委員会においてビジネスプランなどが審査され、入居者が決定されます。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働部 商工労政課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2070
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。