生活習慣病予防教室
「からだ・かわる+(プラス)」教室(生活習慣病予防教室)
生活習慣病の特性を理解し、自身に適した健康づくりを実践することを目的とした1コース全5回の継続教室です。
対象
市内在住の40~64歳の方で血圧、血糖、脂質が高めな方
※原則、継続参加が可能な方
参加費
無料
内容
1コース全5回
内容 | 担当 | |
---|---|---|
1回目 |
計測(体組成分測定、ベジメータ測定、血圧測定) 目標設定 運動指導員による講義と実技 |
運動指導員、管理栄養士、保健師 |
2回目 | 【オンデマンド配信】医師の講義を自宅学習 | 医師 |
3回目 |
管理栄養士による体験型栄養実習 |
管理栄養士、保健師 |
4回目 |
運動指導員による講義と実技「プラス10分でできる運動」 管理栄養士による講義「運動前後の効果的な栄養摂取」など |
運動指導員、管理栄養士 |
5回目 |
計測(体組成分測定、ベジメータ測定、血圧測定) 目標の振り返り 個別相談 |
管理栄養士、保健師 |
日時及び会場
あなたのライフスタイルに合わせて参加コースを選べます
※2回目はオンデマンド配信でいつでも受講できます。
会場 |
定員 |
1回目 |
3回目 |
4回目 |
5回目 |
---|---|---|---|---|---|
婦中ふれあい館 |
12 |
7月25日(金曜) 14時~15時 (13時30分~13時50分) |
8月8日(金曜) 10時~11時 (9時30分~9時50分) |
8月22日(金曜) 10時~11時 (9時30分~9時50分) |
10月28日(火曜) 14時~15時
|
大沢野会館
1・4回目 ウェルネスリゾート ウィンディ |
10 |
10月1日(水曜) 10時~11時 (9時30分~10時) |
10月17日(金曜) 10時~11時 (9時30分~10時) |
10月29日(水曜) 10時~11時 (9時30分~10時) |
1月9日(金曜) 10時~11時 |
会場 |
定員 |
1回目 |
3回目 | 4回目 |
5回目 |
---|---|---|---|---|---|
大山会館 |
10 |
9月2日(火曜) 19時~20時 (18時30分~18時50分) |
9月16日(火曜) 19時~20時 (18時30分~18時50分) |
9月30日(火曜) 19時~20時 (18時30分~18時50分) |
12月2日(火曜) 19時~20時 |
中央保健福祉センター |
15 |
9月17日(水曜) 18時30分~19時30分 (18時~18時30分) |
10月1日(水曜) 18時30分~19時30分 (18時~18時30分) |
10月15日(水曜) 18時30分~19時30分 (18時~18時30分) |
12月17日(水曜) 18時~20時 |
北保健福祉センター
4回目 富山市民球場 アルペンスタジアム |
15 |
9月18日(木曜) 19時~20時 (18時30分~19時) |
10月2日(木曜) 19時~20時 (18時30分~19時) |
10月16日(木曜) 19時~20時 (18時30分~19時) |
12月18日(木曜) 19時~20時 |
八尾行政 サービスセンター |
10 |
9月19日(金曜) 19時~20時 (18時30分~19時) |
10月3日(金曜) 19時~20時 (18時30分~19時) |
10月24日(金曜) 19時~20時 (18時30分~19時) |
12月12日(金曜) 18時~20時 または 12月15日(月曜) 9時~11時 |
会場 | 定員 | 1回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
---|---|---|---|---|---|
南保健福祉センター (富山市保健所内) |
20 |
9月6日(土曜) 8時30分~9時30分 (8時00分~8時30分) |
9月20日(土曜) 8時30分~9時30分 (8時00分~8時30分) |
10月4日(土曜) 8時30分~9時30分 (8時00分~8時30分) |
12月6日(土曜) 8時30分~11時00分 または 12月8日(月曜) 9時00分~11時30分 |
申込方法
web申し込み
以下のURLよりお申込みください。
予約受付完了のメールを送信しますので、富山県電子申請サービス(shinsei-toyama@pref.toyama.lg.jp) 及び富山市保健所(kenkou@city.toyama.lg.jp)からのメールが受信できるように、受信設定の確認をお願いします。
お問い合わせ
保健所地域健康課 電話番号076-428-1153
- 中央保健福祉センター 電話番号 076-422-1172
- 南保健福祉センター 電話番号 076-428-1156
- 北保健福祉センター 電話番号 076-426-0050
- 大沢野保健福祉センター 電話番号 076-467-5812
- 大山保健福祉センター 電話番号 076-483-1727
- 八尾保健福祉センター 電話番号 076-455-2474
- 西保健福祉センター 電話番号 076-469-0770
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所地域健康課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1155
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。