こころの健康づくりに関する講演会・出前講座
1.地域精神保健福祉講演会
日 時 令和7年9月6日(土曜日) 13時30分~15時00分(受付:13時00分~)
会 場 パレブラン 高志会館 2階 カルチャーホール
定 員 240名(先着順)
内 容 「誰もが生きやすい社会にむけて
~生きづらさを抱えた人に私たちができることとセルフケア~」
講師 髙橋 聡美(たかはし さとみ) 氏
博士(医学)・中央大学人文学研究所 客員研究員・一般社団法人 髙橋聡美研究室代表
BPO(放送倫理・番組向上機構)委員・前防衛医科大学校 精神看護学 教授
自衛隊中央病院高等看護学校卒
申込先 富山市保健所保健予防課 電話番号:076-428-1152
※参加ご希望の方は8月29日(金曜日)までにお申し込みください。
2.心の健康づくり講座
日 時 令和7年8月25日(月曜日) 14時00分~15時00分(受付:13時30分~)
会 場 大沢野会館 大会議室(富山市高内365)
定 員 60名(先着順)
内 容 「精神障害を理解し、ともに地域で暮らそう」
講師 山本 智明氏(精神保健福祉士)、ピア・フレンズ(精神障害を持つ当事者)
申込先 富山市保健所保健予防課 電話番号:076-428-1152
※参加ご希望の方は8月20日(水曜日)までにお申し込みください。
3.出前講座
保健師、精神保健福祉士等の職員が、「健康ですか、あなたの心」「ゲートキーパーについて知ろう」「健康的なお酒の飲み方を知ろう」「依存症について」「ひきこもりについてのお話」というテーマで皆さんの地域や職場に伺ってお話しします。
詳しくは市役所の出前講座のページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所保健予防課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1152
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。