美化推進デー
美化推進デーとは!
富山市では、市民・事業者の環境美化の推進に関する意識の向上を図り、日常的な実践活動を行うため、毎年、美化推進デーを定めています。
令和7年の美化推進デー
- 5月30日(金曜日)『ごみゼロの日』
- 6月 1日(日曜日)『川をきれいにする日』
- 7月 6日(日曜日)『海岸をきれいにする日』
- 8月下旬(日曜日)『ふるさと富山美化大作戦』
- 10月11日(土曜日)『呉羽丘陵等をきれいにする日』
主な実践活動
美化推進デーを中心に、環境美化の推進に関する意識の向上に努め、相互に協力して、美化活動を実践しましょう。
- 美化活動を実践しましょう
きれいで住みよい生活環境をつくるため、自宅前などの身近な場所の清掃を行いましょう。 - 地域で環境美化の意識を高めましょう
地域の環境美化活動には、声をかけ合って多くの参加を呼びかけましょう。 - 喫煙マナーを守りましょう
周りへの迷惑になる「路上喫煙」「歩きたばこ」はやめましょう。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境センター業務課
〒939-8178 富山市栗山637番地
電話番号:076-429-7366
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。