道路幅員証明がほしいとき
道路幅員証明願
- 概要
- 道路幅員証明書は、自動車常置場の前面道路の幅員を証明するものです。
おもな使用目的 個人タクシーの登録申請 運送業者の登録申請 - 申請および交付場所
- 受付担当課は、地域別に決まっています。担当課を確認の上、申請してください。
- 富山地域
市役所西館6階 道路河川管理課 - 大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域
大沢野会館別館3階 土木事務所総務課
- 富山地域
- 申請に必要なもの
-
- 道路幅員証明願
- 自動車常置場付近の位置図(住宅地図でも可)
- 道路現況図及び平面図
- 手数料
- 1通につき300円です。
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
-
- 上記「申請に必要なもの」一式
- 郵送による証明書の送付を希望される場合は、「宛先を明記し、切手貼付けの返信用封筒」と「300円分の定額小為替または普通為替(※1)」
※1現金書留によるお支払いも可能です。 - ファクスによる申請
- 不可
申請書等
道路幅員証明願
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 道路河川管理課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。