筆界(境界)確認書がほしいとき
筆界(境界)確認書交付申請書
- 概要
- 市道との筆界確認をおこない、その筆界確認について筆界確認印の交付をおこなうもの。
(なお、確認印を押印する筆界確認書の書式については任意です。)
おもな目的- 隣地との筆界確認
- 登記手続等に伴う場合等
- 申請および交付場所
- 受付担当課は、地域別に決まっています。担当課を確認の上、申請してください。
- 富山地域
市役所西館6階 道路河川管理課 - 大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域
大沢野会館別館3階 土木事務所総務課
- 富山地域
- 申請に必要なもの
- 申請書に添付する資料としましては、筆界確認書、地積測量図(写し)、境界鋲(杭)等の設置状況写真、その他参考資料(隣接地権者の同意書の写し等)の添付により申請していただきます。
- 手数料
- 無料
- 様式サイズ
- A4縦(地積測量図等はA3も可能)
- 郵便による申請
- 可能
- 交付申請書
- 筆界確認書(任意書式)
- 地積測量図(写し)
- 境界鋲(杭)等の設置状況写真
- その他参考資料(隣接地権者の同意書の写し)
- 返信用封筒(切手代は申請者ご負担)
- ファクスによる申請
- 不可
申請書等
筆界確認書交付申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 道路河川管理課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2220
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。