令和7年度市・県民税申告書
- 概要
- その年の1月1日現在において、市内に住んでいる方が、前年中の所得(営業等、農業、不動産、給与、配当など)を申告するもの。
- 申告期間
-
令和7年2月17日(月曜)から3月17日(月曜)
※期限内の申告が困難な場合は、市民税課までご連絡ください。 - 申告書の提出方法
- 原則、郵送で提出してください。(ファクスによる申請は不可)
- 送付先
- 〒930-8510 富山市新桜町7番38号 市民税課
- 届出に必要なもの
-
市民税・県民税申告書
※申告書には、平日の日中につながる電話番号を必ず記入してください。
- マイナンバーと本人確認ができる書類
-
その他必要書類
(詳細については添付ファイル「市民税・県民税の手引き」を参照ください。)
- 手数料
- 無
- 様式サイズ
- A4縦
- 問い合わせ先
-
記入方法等についてご不明点がございましたら、市民税課までお問い合わせください。
- 電話:076-443-2032、076-443-2031、076-443-2033
- 窓口:市役所東館2階市民税課(29番)
添付ファイル
- 令和7年度市民税・県民税申告書 (PDF 1.1MB)
- 令和7年度市民税・県民税申告の手引き (PDF 2.0MB)
- 収支内訳書(一般用)※市・県民税申告用 (PDF 119.3KB)
- 収支内訳書(農業用) (PDF 142.7KB)
-
市民税県民税申告書(分離課税用) (PDF 65.7KB)
※申告分離課税の所得を申告する方は、作成してください。 -
添付書類台紙 (PDF 112.2KB)
※添付書類は、この用紙に貼り付けてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財務部 市民税課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2031
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。