第2次富山市総合計画 後期基本計画
本市では、令和4年度から令和8年度を計画期間とする「第2次富山市総合計画 後期基本計画」を策定しました。
本計画は、基本構想に基づき、前期基本計画の成果や課題、社会情勢の変化にも柔軟に対応しながら、本市の目指す都市像「人・まち・自然が調和する活力都市とやま」の実現に向けて、今後5年間の施策の方向性を明らかにするものです。
第2次富山市総合計画 後期基本計画(本編)
分割版
-
表紙~目次 (PDF 2.5MB)
-
後期基本計画(総論) (PDF 27.4MB)
-
後期基本計画(各論) 基本計画の見方~目標1【人材・暮らし】 (PDF 7.3MB)
-
後期基本計画(各論) 目標2【都市・環境】 (PDF 10.0MB)
-
後期基本計画(各論) 目標3【活力・交流】 (PDF 6.5MB)
-
後期基本計画(各論) 目標4【協働・連携】 (PDF 3.8MB)
-
基本構想 (PDF 1.3MB)
-
資料編 (PDF 12.4MB)
※ このホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、富山市または文章、画像等の提供者にあります。これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。利用許諾については各ページに記載されている情報発信元へお問い合わせください。
第2次富山市総合計画 後期基本計画(概要版)
実施計画
総合計画審議会
タウンミーティング
パブリックコメント
総合計画策定会議
市民意識調査
人口推計
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 企画調整課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2010
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。