公共施設マネジメント
平成26年4月に総務省からなされた要請に基づき、地方公共団体が地域の実情に応じて策定する計画であり、学校や公営住宅等の公共建築物のほか、道路や橋りょう、上下水道等の公共施設等の総合的かつ計画的な管理(公共施設マネジメント)を推進するための基本方針となるものです。
富山市公共施設等総合管理計画
本市では、これまで経験したことのない少子・超高齢化を伴う人口減少や、社会保障費の増加等による今後の財政状況を見据え、問題を先送りすることなく、20年後、30年後の将来市民にも憂いのないよう、持続可能な都市経営の実現に向けた道筋を示すべく、今後40年間の本市の公共施設等の整備・管理運営等の基本指針となる「富山市公共施設等総合管理計画」を平成28年12月に策定しました。
このたび、計画の不断の見直し及び充実を目的として、国において公共施設等総合管理計画の策定指針が見直されたことに伴い、令和3年12月に本計画を改訂しました(なお、一部令和2年9月に改訂済みです。)。
計画の履歴
令和2年9月改訂版
平成28年12月策定版(当初版)
富山市公共施設マネジメントアクションプラン
本市では、平成28年度に策定した「公共施設等総合管理計画」を受け、より戦略的かつ具体的に公共施設マネジメント推進していくために「公共施設マネジメントアクションプラン」を策定しました。
このアクションプランは、施設と地域の状況分析や「公共施設等総合管理計画」の期間全体を通しての長期的な施設の再編の進め方を示した「戦略編」と、5年ごとの施設の具体的な見直しの方向性を定めた「実行編」から構成されています。
戦略編
分割版
- 第1章 はじめに/第2章 再編の基本方針 (PDF 406.5KB)
- 第3章 再編の具体的な手法 (PDF 313.4KB)
- 第4章 施設用途別の分析 (PDF 7.3MB)
- 第5章 地域別の分析 (PDF 4.8MB)
- 第6章 アクションプラン(実行編)の進め方 (PDF 530.3KB)
- 参考資料 人口推計 (PDF 48.9KB)
実行編
分割版
- 第1章 実行編の概要 (PDF 8.4MB)
- 第2章 見直しの方向性(施設一覧表)【縦版】 (PDF 137.0KB)
- 第2章 見直しの方向性(施設一覧表)【横版】 (PDF 134.5KB)
- 参考資料 施設概要 (PDF 13.4MB)
計画期間が終了したアクションプラン
実行編
分割版
- 第1章 実行編の概要(第1次実行編) (PDF 692.0KB)
- 第2章 見直しの方向性(施設一覧表)【縦版】(第1次実行編) (PDF 182.5KB)
- 第2章 見直しの方向性(施設一覧表)【横版】(第1次実行編) (PDF 143.4KB)
- 参考資料 施設概要(第1次実行編) (PDF 8.1MB)
地域別実行計画について
本市では、地域の状況を踏まえた公共施設再編を行うため、富山市都市マスタープランに基づく14地域ごとに「地域別実行計画」を策定していきます。計画策定にあたっては、地域にお住まいの方にご参加いただくワークショップを開催し、そこで出された意見を計画に反映させていきます。
平成30年度は大沢野、大山地域で、令和元年度は八尾、細入地域で、令和2年度は婦中、山田地域でワークショップを開催し、地域別実行計画を策定しました。
令和2年度
令和元年度
平成30年度
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 行政経営課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。