消費生活相談員を募集しています。
1 職務内容、応募資格、採用予定人数
- 職務内容
- 主に消費生活に関する相談及び啓発
- 応募資格
-
消費生活相談員、消費生活専門相談員、消費生活コンサルタント、消費生活アドバイザーの、いずれかの資格所持者
- 採用予定人数
- 1人
2 募集要領
3 勤務条件
- 職種
- 消費生活相談員
- 報酬
-
時給 1,312円(令和6年度実績)
通勤手当 あり
期末手当 あり
社会保険 あり
- 任期
- 採用から令和8年3月31日まで
- 勤務時間等
-
勤務日:月曜日から金曜日(7名体制)
勤務時間:9時から17時30分(休憩1時間含む)7時間30分
休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始、他勤務を要しない日
休暇等:年次有給休暇、慶弔休暇等があります
- 勤務場所
-
富山市消費生活センター
富山市新富町1-2-3 CiCビル3階
4 募集方法
希望者は、(1)履歴書、(2)資格者証の写しの2点を下記の提出先まで郵送してください
- 提出先
-
〒930-0002
富山市新富町一丁目2番3号 CiCビル3階
富山市消費生活センター あて
- 提出期限
- 随時
5 選考方法等
書類選考の上、応募者に面接日程を通知します
6 その他
提出された書類は返却しません。また、本募集に関し入手した個人情報は、他の目的に使用することはありません。
応募に関する通信費、面接の際の交通費等経費はすべて自己負担になります。
上記勤務条件や報酬等は、令和7年4月1日時点のものですが、給与改定等により採用時には変更になることがあります。
7 問合せ先
富山市市民生活部消費生活センター
電話 076-443-2123
ファクス 076-411-9006
担当 佐伯・荒木
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消費生活センター
〒930-0002 富山市新富町一丁目2番3号 CiCビル3階
電話番号:076-443-2123