古里小学校のあり方検討
古里小学校のあり方について検討する地元協議会が設立され、協議が進められています。地元協議会の開催状況等について、ご紹介します。
STEP1 古里小学校のあり方協議会
令和6年11月21日に、古里小校区の児童生徒にとってよりよい教育環境について協議する「古里小学校のあり方協議会」が設立されました。
第1回
日時
令和6年11月21日(木曜) 19時00分~
場所
古里公民館
参考
-
第1回次第 (PDF 26.7KB)
-
資料1 古里小学校のあり方協議会について (PDF 687.3KB)
-
資料2 古里小学校のあり方協議会会則(案) (PDF 104.9KB)
-
資料3 古里小学校のあり方協議会委員名簿 (PDF 98.5KB)
-
資料4 古里小学校のあり方協議会令和6年度収支予算(案) (PDF 87.8KB)
-
資料5 古里小学校の状況等について (PDF 759.2KB)
-
資料6 他協議会における活動について (PDF 5.9MB)
-
資料7 STEP2 統合検討協議会について (PDF 2.5MB)
-
第1回議事録 (PDF 157.9KB)
-
第1回協議会だより (PDF 2.4MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校再編推進課
〒930-8510 富山市新桜町6番15号 Toyama Sakuraビル
電話番号:076-443-2241
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。